138795 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

3度の飯より音楽好き♪

3度の飯より音楽好き♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Favorite Blog

ガタモル モルBさん

Comments

harurollins@ 45Loveさんへ こんにちは! ラジオでも流れてますか~…

Freepage List

ロリンズ・ディスコグラフィー


50年代の音


60~70年代の音


80年代以降の音


サイドマンとしての作品


Others


ロリンズの映像


ライブ2001


ロリンズの自作曲を聴き比べ


2003・ジャパンツアー


ロリンズ・アルバムレビュー


その1


その2


その3


その4


その5


その6


我が運命の・・・その7


その8


その9


その10


その11


その12


その13


その14


その15


その16


その17


その18


その19


その20


その21


ここから60年代 その22


その23


その24


その25


ここらでちょっとひとやすみ♪


その26


その27


その28(1)


その28(2)


その29


その30


その31


その32


ここから70年代 その33


その34


その35


その36


1965 Live In London


The Meeting


その37


その38


その39


Welcome To St.Thomas


ピアノ・トリオ


ホーン、その他


実際に作っちゃった大全集


佐野元春三昧♪


ディスコグラフィー


心に残るフレーズ


活字で元春♪


Live 1986-2001


ホーランド・ローズetc


ミルク・ジャムナイト


元春ファンに100の質問


MFJF2004


Bay FM 15th Anniversary


THE SUN TOUR


THE SUN TOUR(2) 



ジャズ・もろもろ


テナー・サックス


アルト・サックス


ピアノ(ソロ)


ピアノ・トリオ


トランペット


その他の楽器


他流試合?!


ジャズ・ヴォーカル


スタンダードが好きっ♪


MFJF2003


このページについて。


ipodリスト


2004.12.02
XML
カテゴリ:音楽ねた。
ドッグの帰りに1枚だけ買ったシングルCD。
しかも中古でした。

映画『いま、会いにゆきます』の主題歌で
エンドロールのところで流れます。

正直言って最初は全くピンと来なかったのですが・・・。

この曲調って『ヒップホップ』?それとも『ラップ』?
メロディーへの詞の乗せ方が、ひところ流行った
ドラゴン・アッシュに似てるような気がした。
・・・この辺の音楽については、正直なところ疎い。

・・・で、ピンと来なかったんです。
映画を観た直後は。
でも、映画の内容を反芻するうちに
あのメロディーと詞が心の中に甦り・・・
映画のシーンを思い出すだけでジーンと来るようになってしまいました。
(映像と音をイメージとして結びつけるのって
なかなか容易でない気がしますが。)

特にこの手の曲の場合は
詞がとても重要になってくると思う。


生まれ変わっても あなたのそばで 花になろう。


このひとことが効きました。^^

________________________________

このオレンジレンジ、アルバムが1日でミリオンセラーとか・・・
すごい勢いですね。
(まぁ、この1曲でお腹いっぱいですが。私の場合。)

それにしても、最近のヒット曲については、とても疎いと気づかされるこの頃である。
今年は、最近の曲を何枚買ったか・・・
たぶん数枚に満たないだろうな。
(その代わり、懐かしとか、オバ歌謡とかその手の類のものを山のように買っているが)
記憶しているのは平原綾香のファーストアルバムくらいである。
あっ!そうだ元春のニューアルバムも出た!!これも買った。
(当然すぎて忘却していた・・・)
あとは前にも書いたけど、平井堅がちょっと欲しいくらい。
これは、中古狙い。
少し前は Misia とかも聴いていたけど
最近CCCDが多かったので、この頃は聴いていない。

私の場合、最近のヒット曲は消耗品になりつつあって、
その時「あ、いいなぁ・・・」と思っても後に続くことがない。
完全に「1曲買い」である。
元春のように、入れ込めるミュージシャンは出てきそうにない。

若かりし頃、幼い頃に聴いていた曲は
懐かしい思い出を連れてきてくれる。

本当に傍らに置いておきたいのは、懐かしい曲達だ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.04 10:01:34
[音楽ねた。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.