1040405 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hasami*works

hasami*works

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にしけんち

にしけんち

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Freepage List

2008年09月17日
XML
カテゴリ:おうち話

昨日裁断した、3着分のRickRackパンツを横目で見つつ。

今朝、TVで台風情報台風、19日には関西圏らしい。

庭。。荒れ放題(^^;) 最初の頃に好き放題植えたんだけど、性格的に。


来るもの拒まず、去るもの追わずな庭になってますので。。


ここに来ちゃうとまずそう。。 少なくともちゃちいバラ棚はあかんどくろ

夏くらいから気になってはいたので。特に。。
モッコウバラ2本、日陰つくるんはええけど、ぼさぼさで棚からはみ出てる。
巨大に育ちすぎた、ユーカリ。斜めになってる。
夫からこんなとこ(出入り口)に這わすなと文句がついたトケイソウの蔓。など。



しょうがないから、いやなしないといけないことから。


まぁ、やり始めるとあっと言う??間なんだけど(^^;)腰重い言うても。。
→でも、普段せんことしたら台風来んかも。。OK


昔、給食のときにいつも嫌いなものから片付けて食べた。

最後に好きなもの。いつも遅かったけどね。

いや、それはええんやけど(^^;) すんません。


四つ葉四つ葉四つ葉


とにかく、午前中いっぱい庭仕事にかかってくたくたほえー

でも縫ったもんーきらきら ふふふ(^m^)


ひとまず出来た イチゴ柄RRパンツ
画像を撮る時間もなかったので、ひとまず。こんな感じです。
また詳細は明日にでも。。m(u_u)m



で、縫ってて面白かったので少しだけ。

仲良くしていただいてる(→そうですよね?? ^^;)アケミちゃん♪さん からの情報を実践。


ステッチは、上糸はステッチ用(30番)、下糸は普通(60番)でOKグッド
(「子どもだってきちんとした服」より)

縫い目比較 2
ステッチ比較。教えてもらった上糸 ステッチ用 下糸 普通
いうのを 不精して 逆で縫ったら調子がとれずにがたがた。。(^^;)
もちろん外側のは糸をかけなおしてます。


縫い目比較 1
ステッチ裾部分、上は表、下のは裏。
つまり、上は表に出てるステッチ糸、裏は普通でぬったとこ。
ややこしい説明ですんません雫


折り上げたりしないし、これで上等やん!

節約?!ステッチ術でした☆ 下糸が減りにくくてラッキ♪→巻くの面倒やし。

アケミちゃん♪さん いつも貴重な情報、ありがとうございますきらきら


四つ葉四つ葉四つ葉


それにしても、あぁ、忙しかった!!

でも、庭も ミシンも すっきりでウレシイです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月19日 09時26分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[おうち話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.