103877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Hase123旅サイト 沖縄情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

ただそれだけなんで… New! G. babaさん

バトルフィーバーJ … New! エンスト新さん

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
徒然なるママのつぶ… ちぃ23111さん
kurousaのお弁当日記 kurousaさん
Thank you for our d… s.mikoさん
にるや かなや * Ni… yurai_uchidaさん
☆Aloha☆ white0505さん
しろたん.今 ちびんこの母さん
ひとりごと sleep5184さん
2005年11月25日
XML
カテゴリ:沖縄生活
沖縄の友人の話ですが・・・
幼稚園(保育園)で雪見遠足という遠足が行われるそうです。
沖縄では雪は降りません。
雪が降る時期、本土に(福岡?)旅行して空から降る雪を見たりして体験する遠足があるそうです。沖縄らしい行事(雪見遠足)だと関心しました。
考えてみれば沖縄では真冬でも天気がよければポカポカして暖かいです。
雪はテレビでしか見たこと無い子供達が多くいても不思議ではありません。しかし沖縄は常夏ではありません。12月~2月頃国際通りを半そで、半ズボンで島ぞうりを履いて歩いている観光客の方を見た事があります。地元(沖縄人)から見ると違和感を感じるようです。くれぐれも服装には注意しましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月03日 03時01分01秒
コメント(1) | コメントを書く
[沖縄生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:雪見遠足(11/25)   エンスト新 さん
かなり勘違いされている観光客がいるのですね。
たしかに沖縄は雪が降らないので
体験するにはいいアイデアですね。 (2005年11月25日 23時22分54秒)


© Rakuten Group, Inc.