はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

2008/05/05(月)06:21

春の人参の種蒔き 第三回目の発芽 まあまあ育っている

にんじん(523)

今年はhcでたまたま売っていた 時なし五寸 を栽培中 時なし五寸の種 タキイで種はイタリア産 20-mlが入っている 種は大量に入っている 春蒔き 夏蒔きの収獲がサイズは15-18センチで110日前後で収獲との事 約4ヶ月 種の袋の裏をみると 発芽温度は15-25cらしい  生育温度は15-20cくらい 第一回目は3月08日に種蒔きしてカバーをして暖かくしていた分 発芽して早く育っている  第二回目は3月19日に種をカバーもせずに放置していた分  4月20日 ニンジンの発芽と断定 第三回目は4月04日にまた種蒔きをする これは4月15日には少し発芽が始まる 写真の人参 これにて 春の人参の種蒔きは終了 間引きして 収獲予定は7-8月くらい 次の予定は夏の夏蒔き人参 これは6-7月になったら 次の種蒔きをする予定 これも3回くらいに分けて種蒔きする予定 その次の次の予定 12-01月に最後の人参の種蒔きの予定 今年の人参の種蒔きの予定はこのくらい  種は袋にたくさん山盛り残っている    はた坊

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る