4996550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ころたんに実が・・・ New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2009.06.04
XML
テーマ:家庭菜園(57664)
2年前に 初めてズッキーニとかいう 面白い形の野菜の苗を買ってきて 育ててみた
しかし 実が1-2本ついて1本収獲できたが 虫に茎を齧られてお陀仏
6月09日に苗を購入
6月29日に実が付く
7月07日 虫に茎を齧られる ダウンする
7月09日 ズッキーニ 撤去


昨年は2本の苗を買ってきた  
ズッキーニ(zucchini、学名:Cucurbita pepo)
ウリ科カボチャ属の一年生の果菜。果実の外見はキュウリに似るが、カボチャ(ペポカボチャ)の仲間。緑果種と黄果種がある
フランス料理やイタリア料理の食材として知られ、南仏の野菜の煮込み料理「ラタトゥイユ」には欠かせない食材   油との相性も良く鉄板焼き、フライなどにも向く との事

4月16日 hcでズッキーニの苗 発見 即 購入
6月25日 実は42個収穫した 結構と取れている
6月26日 そのご 葉は艶がなくなりモザイクのようになったきた 弱ってきたみたい??
うどん粉ではないけれど モザイクというのか 葉が縮れ気味 





今年もズッキーニ 苗が売っていたので2本を購入した
4月19日  hcでズッキーニの黄色と緑の2本を購入 すぐにg-22の畑に植え付け
5月10日  早くも小さい黄色の実  小さい緑の実が付いている
5月24日  緑の方が葉がシワシワとなる 弱ってきている
6月03日  黄色の方はまだ大丈夫のようだな ???


どうも ズッキーニ うどん粉か何か ??モザイクのようなのになっているみたい ??
緑はもうダメ  黄色がまだ大丈夫のようだ
 
実も小さいまま   大きくならないようだ ??



   はた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.04 00:46:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.