404802 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あんず の ブログ

あんず の ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ターフオン

ターフオン

Calendar

Favorite Blog

楽天サプライズデー… New! rocca*六花*さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

【閉店セール】半額… ぬぅ123さん

阪神のベストオーダ… クラッチハニーさん

[お知らせ]2024年5月… ROOM編集部さん

Comments

ターフオン@ Photo USMさんへ こんばんは。 花の印象は、よく見ている…
Photo USM@ Re:アジサイ(14)(06/21) こんにちは(USM) 西洋アジサイって花が…
ターフオン@ やすじ2004さんへ こんばんは。 休日は、できるだけ体を休…
やすじ2004@ Re:サクラ(18)(04/14) こんにちは!! 今日は金曜日 明日は休日…
ターフオン@ やすじ2004さんへ こんにちは。 今年の春は、雨が多いです…
2018.07.17
XML
カテゴリ:動物


イヌを見かけました。
親子です。
楽しそうにじゃれあっていました。




ちょっと離れて、




何か見つけたのでしょうか。




なんでもなかったようです。




子犬が歩き出して、しばらく辺りを見てまわったあと、親子は別の場所へ行きました。

この親子は首輪をつけていません。
そして、ぶらんこのまわりにいます。
大変よくない状況ではないかと思われるでしょう。

私も同じように考えます。
ただ、この親子を見ていると、とてもなごやかな雰囲気が伝わってきました。




この親子のなごやかな日常が、よくないと思われてしまうのは、どこに原因があるのでしょう。
首輪をつけ、飼い犬として生活できない状況を作ってしまった私たち人間に、その原因があるのではないでしょうか。

私はイヌを飼ったことはありません。
ですので、飼えないからとイヌを手放したこともありません。
このブログをご覧いただいている方たちも、飼えなくなって手放したことなどないという方ばかりだと思います。




誰か特定の人を非難しようとしているのではないのです。
この町の管理体制も考えなければなりません。
ですが、今は、この親子を見て、伝わってきたことをご覧の皆様と共有したいという気持ちです。

イヌの親子を見て、いろいろなことを考えました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.17 04:38:08
コメント(1) | コメントを書く
[動物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.