768423 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

名前は未だに無し

名前は未だに無し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

si-ze2k

si-ze2k

サイド自由欄

【広告の配信について】
当サイトは、楽天アフィリエイトの参加者です。
第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。

【免責事項】
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2022.09.21
XML
テーマ:DIY (3283)
カテゴリ:DIY
前回のあらすじ
「VRAS-902」に「スターフィルタ」を付けたいけど、
適合サイズがないのでどうしよう。


色々、調べると「どうしても付けたく」なったので、
なんとかしてしまいましょう。



※お約束。
これ以降の内容は、メーカーの保証対象外の扱い・改造を行っています。
掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます。




標準のフィルターを確認


スターフィルターを購入
あえてサイズは書きません。サイズを判断できないような方が加工できるとは思えませんし、言いがかりとか付けられても厄介なので。。。


接合部を確認


じっくりと確認


構造を理解


破壊プラン検討


切削油を持っていないので、ごま油
(…これ、引っ越し準備中に行っていたので、
 すぐに出てきた有り合わせのもので行っています。
 対象がアルミなので、発火しにくいものがよいですね)


破壊!


この留め方はなんというのでしょう。
「リベット」に分類されるのかな?


アルミなのでステン用で十分です。


切断


バリ取り


確認


接合部が浮いてますね。


平坦に


相手方も荒らしておく




さて、金属用のボンドが見つからない…梱包しちゃったかなぁ💦

すぐに見つかったのは金属対応の両面テープ
(換気扇なのでちょっと温度が心配ですが、仕方ないです)


両面テープを貼って、


合体!


硬化するまで押える…ものがない!
心もとないですが、ピンチで。




切り詰めたので、真ん中の針金が付けられなくなります。


これは簡単、切るだけ。

偏芯ペンチいいですよ~、握力なくてもバチバチ切れますので。
(貧弱なのでVVF2の3芯を片手で切れません。電気工事士の実技用に購入しました)




アルミなので加工は簡単です。
これがステンレスなら諦めていました。。。

作業時間は1時間かからないくらいで、両面テープの硬化時間で24時間放置しました。



さて、フィルターを装着!



そして、「VRAS-902」に装着!!!



まるで専用サイズのようなぴったり具合です。
…専用サイズに加工したのでそうなのですが…

数か月後の交換でどうなっているのでしょうか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.21 19:48:43



© Rakuten Group, Inc.