275256 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「丹波の野菜と鹿料理 無鹿」 ムジカ日記♪

「丹波の野菜と鹿料理 無鹿」 ムジカ日記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 4, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

春らしくなって来ましたね
台風みたいなのも来ましたが・・・春一番だったのでしょうか???
翌日雪が降ったみたいなので

どうなのかわかりませんが・・・

確実に春は近づいていますね


20120403173700.jpg
無鹿の梅の花も満開です

副産物の雑草も生えてるので一生懸命刈りましたよ

20120404201328.jpg

濱野氏の思いがこもった「Musica Jazz Night 」が終わりました

そしてその思いが新聞にのってますので是非読んで下さいね


20120331190342.jpg

調理場からはこんな感じでしか見えませんでしたが


cb81f558-s.jpg

こんな感じでボーカルも綺麗な方で 特別なJAZZな時間が無鹿で流れてました  
(大名草庵さんの写真です)http://blog.livedoor.jp/onazaan/archives/52085532.html


以下 

濱野氏の熱い思いを掲載させて頂きます



無鹿 Jazz Night 企画の趣旨


2012/2/9

■丹波市内の工場に転勤し、単身赴任生活21年を経て昨年11月、無事60歳定年を迎えました。
その間、公私にわたり色々な出来事がありましたが、その度に、この自然豊かで心優しい丹波に、 どれだけ癒されたことでしょうか。 丹波は私にとって第二の故郷なのです。

■そこで、何か恩返しできればと思っていましたところ、昨年10月4日、
職場の歓送迎会がレストラン無鹿で催されたのです。柏原町の閑静な住宅街にある古民家風のなかなかしゃれたレストランでした。最初は気づかなかったのですが、やがて私の耳に聴き慣れたジャズが聞こえてきたのです。
20代の頃からジャズファンでした。何故かちょっと驚いた・・・と同時に、その時あることが閃いたんです。

■ここでジャズの生演奏をしたら、少しは恩返しになるのではないかと・・・、そこに地元の方も来て いただいたら・・・と。 
そうや! 11月には三重県松阪市内の友人がやっているジャズバンドの生演奏 を聴きに行く予定になっていたと・・・。 ひとつ頼んでみよう、丹波でジャズをやってくれないかと・・・。

■それから約半年、神戸住まいの私が何度か丹波市と松阪市を行き来し、
夜昼となくメールをやりとりして、地域と地域がつながるささやかな行事を開催できることで、少しは丹波に恩返しができるかもしれないと・・・。まさに、ジャズというグローバル音楽が持つ不思議な人と人とのつながりを感じたのです。


■番外編: 今になって分かったことですが、歴史上、織田信長の弟の織田信包(オダノブカネ)は柏原藩の初代藩主でした。そして、織田信長の次男の織田信雄(オダノブカツ)は三重県松ヶ島城 (後の松阪城)の初代城主であり、その子の織田信休(五男)は、後に柏原藩藩主となりました。
まさに、安土桃山時代から江戸時代を通じて、松坂市と柏原市はつながっていたのです。

以 上


神戸市在住ジャズリスナー: 濱野文三



丹波の野菜と鹿料理 【無 鹿】ムジカ
ご予約/お問合せ 0795-73-0200
ランチ ◇ 11:30~15:00(LO 14:30)ディナー ◇ 18:00~22:00(LO 21:30)
定休日 水曜日
兵庫県丹波市柏原町柏原659番地?JR福知山線 柏原駅 徒歩7分



兵庫県丹波市青垣町口塩久447-1
丹波市立ゆり山スカイパーク『もみじの里 青垣
電話0795-87-2244 fax0795-87-0308

しかくぅん
「もみじの里青垣」の「ほんわか繁盛日記」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2012 12:45:22 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

丹波シカ男

丹波シカ男

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

モモとリンとでん(… でん(田)2さん
ヘッドランプリバイ… ujb2009さん
エクステリアとアン… 店長しもちゃんさん
ASTONE(アス… ASTONEさん
炭焼きは地球を救う… すみや4134さん

Comments

坂東太郎9422@ 栄養教諭 宜保律子「誕生までの長い道のり」 ~ …
モンブラン ボールペン@ iblninwbf@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
グッチ アウトレット 店舗@ ygarwdxxus@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
シカ男@ Re[1]:最近の無鹿 9月18日現在(09/18) きのこさん >ありがとうございます 試し…
きのこ@ Re:最近の無鹿 9月18日現在(09/18) フェイスブックとブログを連携する方法 ht…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.