2272288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 23, 2010
XML
カテゴリ:ねこねこ


9月22日~23日と父ちゃんと小五郎と田代島へ
行ってきました!いろんな意味で楽しかった!
さて今日はどこまで書けるのか分からないけど、
田代島レポート、書き始めてみることにしよう。
今日は"Olympus Pen"で撮った写真が中心。

石巻から船で仁斗田を目指す
# 石巻市から仁斗田までの船

目指すは「仁斗田」というところの港。
その港は石巻市から船で揺られること一時間。
揺れが激しく目を開けてると気持ち悪くなりそう
だったから、じっと目をつぶって下を向いてたら
いつの間に眠ってしまいそのうちに到着してた。
父ちゃんは船酔いは全くなかったようで周りを
見てたらみんな下向いて大人しくしてたそうだ。
猫目当てだろうと思われる人たちが数組いた・・・

田代島
# 田代島なり。 仁斗田の手前の港の近く。

船を降りるときに、調度同じ船に乗り合わせていた
今夜泊まる予定の民宿「網元」のおばちゃんに会い、
これから準備をするから、まだ部屋には入れないと
言われて港についてからはのんびりと民宿に向かう
ことに・・・ていうか港に着くや否やたくさんの猫たちの
歓迎っぷりに、もう既に急いで民宿に行けない状況。

この子が最初のお出迎えの子。人懐こく遊び好き。
持ってきた猫じゃらしと激しく遊んで、持って行かれ
そうになった。ナント!おちりポンポンをせがんできた・・・

一番最初のお出迎え

袋のシャカシャカという音に反応しているのか、
「なんか飯くれ・・・」と袋に群がる猫たち ↓。

なんか飯くれ・・・

最初にお出迎えしてくれた黒猫がこっちまで来て、
他の子たちに追い返されそうになってるの図 ↓。

あわや猫のケンカに・・・

キリがないくらい次から次への猫の大歓迎に
どこで切り上げていいのか迷いながらも既に
立ち去り難い感情が溢れ出ていたあたしら・・・

やっとのことで民宿「網元」に着いたのだけど、
ここでも更なる猫攻撃に鼻血が出そうだった・・・

民宿「網元」の看板と猫たち・・・
# 写真の左側に写っているのは父ちゃん。

民宿は港からすぐの場所なんだけど猫攻撃で
かなり時間を食ってしまい、とりあえず荷物を
置いて明るいうちに猫神社に向かうことにした。

ええ、もちろん、猫神社に向かうまでの道のりも
猫攻撃ですから!猫神社は島の上の方にあり
1.5kmくらい歩くところにあるのだけど、その間も
猫たちに囲まれて更に時間がかかった・・・

ほら、見つけた!

猫神社までの道のりで出会った子

猫神社には山道をひたすら歩いて行くんだけど、
途中の森の鬱蒼とした感じは圧巻。知らぬ間に
森に吸い込まれそうになった。夜はマジ恐いぞ。

猫神社の道すがらの森

猫神社に着くころにはうっすらと汗をかいてた。
森の気・・・ってやつでしょうか。気持ち良かった。

猫神社

猫の神様が祭られているという猫神社。ここには
是非とも来たかった。そう・・・小五郎の天国での
幸せを祈りたかった。もしかしたらもっと生きられた
かも知れない小五郎の無念と、それを救えなかった
自責の念が今でも毎日つらく、それを一気に神様に
吐きだしたかった・・・祈りながらやっぱり泣いた。
とても神聖な時間だった。ここに来て良かった。

神社で参拝したあとはもう「猫づくしになれ~!」と、
猫が多く集まる場所に行こうということになったが、
そこに行くまでの間もこんな感じで猫攻撃に惨敗。

ちょっと歩くと猫がわらわら九匹集合し始めるし、

猫ら、わらわらと集まる・・・

ばったり出会ってお互いにちょっとびっくりしたり、

ばったり出会ってお互いにびっくり!

楽しい出会いに胸ときめかせながらも、前進できずに
嬉しい悲鳴をあげてた・・・

ここは民宿のおばちゃんが、子猫がたくさんいるよ、
と教えてくれた場所。漁師さんが漁の前夜に泊まる
所で漁師さんたちが交代で世話をしているらしい↓。

子猫がいっぱいいた漁師さんの宿泊所

ほとんどが子猫で生後1-2ヶ月くらいだろうと思う。
なかでもあたしはこの↓キジトラの子が気に入り、
持って帰りたいと思ったほど・・・母猫もまだまだ
子供に見えるけど、この環境では自然に任せる
しかないような気もした。

こごママお気に入りのキジトラの赤ちゃん

何はともあれみんな自然に囲まれて逞しく生きてる。
どうかこの環境が壊れないことを祈るばかりである。

やっぱりまだまだ紹介しきれないことがいっぱい。
明日もまたPenの写真を中心に田代島で見た現実
や民宿の紹介も交えて少し深く書いてみる予定。

そうそう、天気予報が外れて初日はくもりでした!



by こごママ

にほんブログ村 猫ブログ トンキニーズへ

Twitterボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 24, 2010 12:42:06 AM
コメント(10) | コメントを書く
[ねこねこ] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

♪ブログ村ランキング参加中♪
PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ ブログバナーをポチっとね♪
にほんブログ村 猫ブログ トンキニーズへ

♪おきてがみ、始めました♪
おきてがみ

↓ こごママのつぶやき~♪
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

♪こごママのカメラたち♪
OLYMPUS OM-D

OLYMPUS PEN E-P1

NATURA CLASSICA WHITE


♪この子達に家族を♪
いつでも里親募集中

Calendar

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Comments

 monmoegy@ Re:健康でいよう/Stay healthy.(05/05) ですね。 コロナでなくても、健康が第一。…
 monmoegy@ Re:寝顔/his sleeping face(04/12) 大福ちゃん、PCの上でどうどうの寝姿。 …
 monmoegy@ Re:そんな気分/just in the mood(04/05) 小太郎くんはイライラもなくてお気楽です…
 monmoegy@ Re:ホームオフィス/home office(04/04) なんとも長閑な光景ですね。 仕事の手がと…
 monmoegy@ Re:コタちゃんの場合/in case of Kota-chan(03/31) PCの影から、そっと覗いてるのが、いか…

Favorite Blog

ポラロイドのインス… New! monmoegyさん

ビバ専業主婦! りっち〜さん
うみニャンとチェリ… うみニャンさん
るーだま  RUDAMA ケイママっちさん
快適生活 楽座市-… 楽座市さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.