282160 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.01.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
新年あけましておめでとうございます。
昨年中,保護者の皆様には練習試合の送迎や差し入れなど様々な面でお世話になりました。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

野球部も1月4日に練習をスタートしました。
今年のテーマは,「誰かのために汗をかけ」です。
昨年中は,多くの人に支えられ,選手もスタッフも良い思いをさせていただきました。
その恩を少しずつ返していける人になろうと選手たちには常々話しています。
今年の春は,野球部を支えてくださっている全ての方々に成長した姿を見せることが恩返しなのだと泥臭くトレーニングをしているところです。

4日は,新春企画「土和田山階段のぼり29」。
学校の近所の土和田山にある神社に初詣。
その後,神社の階段を平成29年だけに29本走りぬきました。
軽い気持ちで「29本ね」と言ったものの私も走ってみると1本でつらい・・・(笑)
良く頑張りました。




今年もよいスタートが切れました。
夕方もハウス練習とフル活動した冬休みでした。

1月5日は,知り合いのトレーナーにご来校いただき,トレーニングを指導していただきました。テーマは,「背中」。詳しくは,お子さんにお聞き下さい。
様々なところで指導経験を持つ方で分かりやすく,また楽しく指導していただきました。
継続して努力させたいと思います。(日常生活から・・・)感謝感謝です。


ふと考えてみると,昨夏から新チームが始動し,色んな方からアドバイスをいただける機会も多くなったなと思いました。
選手たちの向上心と人間性の良さのお陰だなとつくづく感じます。
選手にも感謝です。
そんなひたむき集団とともに春に向けて野球に向き合っていきたいと思います。

保護者の皆様には,今年も様々な面でお世話になると思いますが,どうぞ宜しくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.12 19:52:32



© Rakuten Group, Inc.