449780 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

 kopanda06@ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
 ナイスBODY@ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
 ナイスBODY@ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
 sakuranbou@ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
 恭太郎。@ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、日本重症筋… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2011年07月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは~~~^0^
台風6号凄かったです!
もの凄い雨が降って、上流にあるダムが放水を始めて
いつも布団を干したり、お茶葉干したりするところが、水没
台風6号
どんどん水位が上がり・・・
台風6号
畑が完全に水没
台風6号
道路も水没
台風6号
その後、お昼前から停電になってしまいました。
これ以上水位が上がると、小屋や窯が漬かってしまうので大移動をみんなで行ないました。
万が一のために窯も分解、最悪水没しても復帰できるようには、準備していました。
電力の復旧がないまま、夜になってしまい。山の中でラジオは入らないし、携帯の電池は残り少ないしで、
情報といえば、スピーカーから流れる防災無線放送(この電気は別ルートみたい)だけでした。
どんどんダムの放水量が増えていくので、1時間ごとに起きて水位の見回り、
水位のピークは午前2時でした。
その後、窯はギリギリのところで助かり、水位は段々と減っていきました。

朝になると、大洪水の爪あとが・・・
台風6号
畑がぐっちゃぐちゃ
台風6号

でも置き土産もありました。
畑に鮎
台風6号

森の中にも探しに行くと、けっこう収穫ありました。
ブラックバスとブルーギルもいたよ。大根も流れてきてた。
台風6号

河原の松は、なぎ倒され水の威力を見せ付けていました。
台風6号

だいぶ河原の地形が変わってしまった
台風6号

もっと水が引いてから、河原に網を持ってGo!
畑がメチャメチャになった分、魚で元を取りましょう
台風6号

こんなのも見つけました。
たぶん、ウナギの稚魚。本流へ逃がしてやりました。大きくなれよ~~~バイバイ
台風6号

朝、拾ったブラックバスを煮付けにしてみました。
台風6号
クサイとか、マズイとか聞いていたのですが、
臭みもなく、柔らかくって美味しかったです。
ここは水がきれいだからかな?


しばらくは、洪水のゴミ撤去します。


新作アップしました↓
7-20-s.jpg










フェイスブック「平野 薫禮」もよろしくお願いいたします!
メッセージに「ブログから来たよ~」って書いて頂くと、お友達認証しやすいです。
http://www.facebook.com/gure.hirano



作品はネットショップで購入することが出来ます。
こちらからお入りください↓
楽しい縁起物屋さん平八工房





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月20日 20時34分32秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 災害お見舞い申し上げます。   えいちゃん さん
畑は残念でしたが、人的被害はなくよかったですね。 (2011年07月20日 21時10分34秒)

 Re:★台風6号の影響で魚が大漁★(07/20)   芽衣cyan さん
凄い日がいですね。それに停電はきついよね。お魚たくさん撮れてよかったですね。お大事にしてください。 (2011年07月20日 21時21分29秒)

 台風の後には   汐ちゅう さん
台風の後にはウナギがよく採れるという話でっせ。 (2011年07月20日 21時41分05秒)

 Re:★台風6号の影響で魚が大漁★(07/20)   matumo5523 さん
今晩は~~~♪

σ(^_^)和歌山の洪水情報、テレビで見ながら心配していました。。
酷い状況、でも被害が畑だけで良かったです(o^-')b
窯も陶器の仲間、銀ちゃんにガチャコさんに二億ちゃん!!
川からの贈り物、沢山食べて下さいd(^-^)ネ!

薫禮さん、台風に負けないで体調の管理をしっかりして元気な新入社員さんを
迎える様に頑張って下さい(o^-')b

p(^^)q

(2011年07月20日 23時09分00秒)

 Re:★台風6号の影響で魚が大漁★(07/20)   白くま&たれまり さん
お久しぶりです。
ふわ~~、すごいことになっていますね。
でも皆様も窯もご無事でよかったです^^♪
お魚や大根は思わぬ置き土産でしたね 笑。 (2011年07月21日 12時22分16秒)

 Re:★台風6号の影響で魚が大漁★(07/20)   なーさん15 さん
畑は使ってしまいましたがみなさんにおケガとかなくてよかったです
(2011年07月21日 13時38分19秒)

 Re:★台風6号の影響で魚が大漁★(07/20)   yukaちん715 さん
食に被害が出たのは残念(収穫もアリ(^^)v)でしたが、ほかの被害は少なそうで何より、妊婦さんとは思えないスリムな薫禮さまの後ろ姿も拝見できてホッとしました。
それにしても水の力ってすごいんですね。
○○が流れてきた…で"がばいばあちゃん"思い出した~(^^)/ (2011年07月21日 21時45分10秒)

 Re:★台風6号の影響で魚が大漁★(07/20)   sakuranbonoki さん
こんにちは~
台風被害大変ですね~。

畑残念ですが、お魚さんは嬉しいですね^0^ (2011年07月22日 11時31分19秒)

 こんばんは   kopanda06 さん
大変でした。
しかしご無事で何よりでした。
(2011年07月23日 00時17分43秒)


© Rakuten Group, Inc.