2362269 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B級映画ジャケット美術館

B級映画ジャケット美術館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

helen5015

helen5015

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

~映画は僕らの人生… 兎おっさんさん

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ ウチナーは沖縄ではない。ウチナーは内南…
たけちゃ@ Re:0195 映画 謎解きはディナーのあとで(10/16) そういう映画だから(^^) 分かってないのは…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:0882 007 リビング・デイライツ [ブルーレイ](09/02) ultra cialisefectos cialis 10mghow long…

Freepage List

2021.06.18
XML
カテゴリ:邦画
2267 実録!呪われた都市伝説/スペシャル


※ジャケット(オモテ面)

【 スタッフ 】
・構成・演出 市瀬裕士
・制  作  トルネード・フィルム

【 キャスト 】
----


※ジャケット(ウラ面)

【 仕 様 】
・型  番  ADE0864
・製作年度  2008年
・製 作 国  日本
・原  題  ----
・発  売  エースデュースエンタテインメント
・販  売  エースデュースエンタテインメント
・製  造  ----
・価  格  7,140円(本体価格 6,800円)
・字幕翻訳  ----
・吹替翻訳  ----
・吹替演出  ----
・制作協力  ----
・日本公開  ----
・リリース  ----
・収  録  本編 73分
・サ イ ズ  16: 9 LB ビスタサイズ
・音  声  1.オリジナル:日本語 (ステレオ)
・字  幕  ----
・そ の 他  片面1層、MPEG-2、COLOR、複製不能、
       DOLBY DIGITAL、
       2 NTSC 日本市場向 輸出禁止商品、
       DVD VIDEO、レンタル専用
・映像特典  ----


※ディスク

【 ジャケット 】
・オモテ面:中国4000年の都市伝説に迫る
        シリーズついに最終章!!
        最後の“都市伝説”に挑む!!
・ウラ面 :中国ロケ決行
      中国には野人がいた!?
      食問題はギョーザだけじゃなかった!?
      本当の中国都市伝説がここに存在!!
        円卓に置かれた中国最高級の珍味…
        その正体は!?

中華街のネオンのような景色を背景にして、手前にはサルの首。頭には切れ目がグルリとはしっている。頭をパカっと開けて脳みそをスプーンで食うのだろう。これは、都市伝説と言うより、食文化だな。中国の「満漢全席」の「山八珍」には、ちゃんと“猿脳”がある。そう言えば、『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(84)』では、これはデザートだったな。(実は、映画の中では幾度も登場している)
ウラ面は、これまでと同じレイアウト。正直、「最後まで、これかい!?」と思わないでもないが、シリーズとしての統一感はあるから、まぁ善しとしましょう。(苦笑)

【 感  想 】
「竪穴式住居」

『実録!呪われた都市伝説』シリーズの 5作品目。都市伝説っぽいお話しを集めたモキュメンタリー。相変わらず作りはショボい。それでも、『/スペシャル』と銘打っているのは、中国ロケを敢行したからだろう。前作がブルーシートなら、本作品は竪穴式住居くらいだなぁ。(とても現代に合った作りではない)

■.都市伝説ファイル:時空の管理人
或る日、寝過ごした男子学生が授業へと急ぐが、街にはひと気がなかった。大学にも誰もいない。その時、携帯電話に着信がある。
……というお話し。
投稿を紹介したものだが、 都市伝説と言うよりも『トワイライト・ゾーン』の一編みたい。面白かったけど、作り物っぽい。

■.都市伝説ファイル:ドッペルゲンガー
ドッペルゲンガーを研究する男が登場。見分けられると言う男について定点観測。すると、ドッペルゲンガーに悩まされていると言う女性にスタッフが声を掛けられる。
うーん、「だから何なの?」というカンジ。

■.都市伝説ファイル:呪われたトンネル
なぜ掘られたのか分からないトンネルを題材にした一編。人柱だの呪われているだの、一生懸命に怖がらせようとしているところがイタイタしい。(溜息)

■.都市伝説ファイル:アメリカの陰謀
東京のあちこちにNYと同じ建造物があるからって、何だって言うんだ? そうでない建物が山のようにあるのに、それは、どう説明するんだ?

■.都市伝説ファイル:中国製地上デジタルチューナー
中国製の地上デジタルチューナーには情報を集めるチップが埋め込まれていると言う噂は、私も聞いたことがある。昔の秋葉原では、いろいろな情報が飛び交っていた。(アイドルオタクの聖地になった今は、どうなんだろう?)

■.都市伝説ファイル:猿脳
「中国では生きた猿の脳みそを食べる」と言うウワサがある。このウワサを追って取材班は中国に飛ぶ。海外ロケをするからには、それなりに予算がついたのだろうけど、旅行のホームビデオにしか見えなかった。

■.都市伝説ファイル:野人伝説
「野人」とのことだが、イエティやビッグフットの類いだろうか。この手の常で、野人は姿を現さず。どうでもいいインタビューみたいなのが続く。寒々しい映像と相俟って寂しくなる一編だった。

どうせロケをするなら、南の島にすればいいのに。(溜息) どうして中国なんだ? サイバンとかグァムなら中国より安く上がるんじゃないか? サイパンで猿の脳みそは食べないだろうから、何かネタを見つけなきゃ。どの道、たいしたリサーチもしないでデッチ上げなんだから、楽しい映像にしなきゃ。青い海と青い空、カラフルな水着の女の子がいっぱい出て来て、ニコニコ笑いかけて来る。これこそが『/スペシャル』に相応しい映像ではないか。(爆)

スペシャルとは言え、オススメなんか出来ません。(もっと腰を入れて作って下さい。アイドルの一人も出て来ないのでは、話しにならない)


【 『実録!呪われた都市伝説』シリーズ 】
『2263 実録!呪われた都市伝説/怨念 昭和の都市伝説集』
『2264 実録!呪われた都市伝説/最凶 平成の都市伝説集』
『2265 実録!呪われた都市伝説/驚愕 闇の東京地下世界』
『2266 実録!呪われた都市伝説/震撼 封印された都市伝説』

【 ドッペルゲンガー 】
『1576 コワバナJ/放課後の怪談1』
『2056 転生』

【 呪われたトンネル 】
『1577 コワバナJ/放課後の怪談2』
『1396 めちゃ怖2/死霊との遭遇』
『1588 婆の怨霊』

【 都市伝説 】
『2137 怪奇都市伝説/口裂け女』
『2112 怪奇都市伝説/こっくりさん』
『2133 都市伝説物語/ひきこ』
『2148 ひとりかくれんぼ[劇場版]-真・都市伝説-』
『1512 カシマさんの呪い/封印された都市伝説』
『2141 学校の都市伝説/トイレの花子さん』
『2124 呪われた都市伝説/紫鏡』
『2108 こっくりさん/新都市伝説 [劇場版]』
『1959 都市伝説:長身の怪人』
『2106 恐怖都市伝説ファイル/メリーさんの電話』
『2105 恐怖都市伝説ファイル/ひきこさんの呪い』
『1780 アーバン・レジェンド/死霊都市伝説』
『0079 夕闇にベルが鳴る』
『1394 ドント・ノック・トワイス』
『1348 暗闇にベルが鳴る [デラックス版]』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.18 05:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[邦画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.