1274004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 松本 穣@ Re:あけおめ(01/01) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
 熊本から@ Re:ナイナイANN 岡村さん、夜の東京湾でとんでもない事に・・・(10/30) この放送聴いてました コレはニュースレベ…
 背番号のないエース0829@ マネージャーとの熱愛疑惑をほじくる。(06/15) 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
2007年08月26日
XML
今日は西京極で2位と3位の対決
勝った方が2位になるという大事な試合。

前半は福岡の華麗なパスワークが素晴らしかった。
ポンポンと繋がれてあっという間に先制されて、
またすぐに良い位置でFKを与えて、壁の横を抜かれて早々と2失点。
ちょっとサンガは酷かった。

その後は2点リードの余裕からなのか福岡の守備のもろさが目立ち始めた。
決定機をたくさん作ってようやくパウリーニョが返したんだけど、その直後に大事件。
エリア内の福岡の決定機で角田が相手を倒してPK+一発退場
アレックスは左利きの選手だからなぁ。
右足でしか蹴れない体勢だったからイエローでもいいんじゃないかと思ったけど、
得点直後にああいう場面を作られてしまうこと自体がマズイよね。

まぁ主審は有名なジョージですからしょうがないですw
もうね、初っ端の平島に対してイエロー出しちゃったところで
上手くゲームをコントロールできないだろうなと思ったよ。
あの主審は無駄に荒れたように見せるのが非常に上手いw
全然荒れてないのにカードだけはたくさん出ます。

PKを決められて1-3
そして一人少ない状況っていう非常に苦しい展開になってしまった。
だがしかし、直後に福岡の外国人選手がやってくれた。
平島に対してファールをした後に
なかなかその場を動かずに平島を押さえつける格好になって、
平島が「どけっ!」って感じで軽く押した後に思いっきり手(足?)が出て一発退場。
挑発に乗っちゃったね。あの人本当にバカ。平島も大げさに倒れてたw
ジョージの事だから帳尻合わせ的なジャッジもあるだろうと思ったけど早かったなw
これで10人対10人でまだ戦える状況に戻った。

2点差を返すのは大変だったけど、後半になってからは福岡が全然行かなくなったね。
行こうと思えば行けそうな場面でも後ろから立て直してゆっくりとパスを回してた。
2点差あるから意図的に無理をしない感じだったのかね。
福岡は前半から見てても守備が良くなかったから
取れるうちにもう1点取りに行ったほうがいいと思ったけどね。

サンガとしてはラッキーだった。
後半から2枚替えで前へ行ける場面が増えて、パウリーニョが2点目。
直後にアンドレが決めて同点!
どっちもこぼれ球こぼれ球っていう感じだった。

そして次はコーナーキックからチアゴがヘッドで決めて大逆転!!!!!
いやー後半1点取ってからはポンポンと簡単に入ったね。
チアゴは初ゴール。

福岡は反撃しようとしたけど前半の華麗なパス回しはなく、
縦に蹴っては高さに強いチアゴと秋田に跳ね返されるっていうおかしなことをしてましたw
福岡は最初のやつが前後半できたら面白いだろうな。
前半の3-4-3のときは本当に楽しそうだった。
サンガは福岡の右サイドの11番に手を焼いたね。
あとはアレックスが引いた位置でプレーするようになってからは全然怖くなかった。

結局そのまま4-3でサンガが勝利!!
いやー勝ってよかった。奇跡がやっと起こったw
壮絶な試合だったです。

でも何が良くて勝ったとかはわからない。
気持ちとか見えない部分かなぁやっぱ。
相手が10人になってくれたところが一番大きいとして。
後半から入った中払と大剛がめっちゃ動いてた。

あとはリティを見れてよかった。


次は出れない人がいるけど仙台戦どうなるでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月26日 23時34分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー(サンガ関係)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.