1274113 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 松本 穣@ Re:あけおめ(01/01) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
 熊本から@ Re:ナイナイANN 岡村さん、夜の東京湾でとんでもない事に・・・(10/30) この放送聴いてました コレはニュースレベ…
 背番号のないエース0829@ マネージャーとの熱愛疑惑をほじくる。(06/15) 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
2007年09月09日
XML
今日はアウェイで愛媛と試合があった。
テレビ観戦

今日のサンガは繋ぐ意識がやっと見られた。
前の試合はあまりにも酷いロングボールの連続でイライラきてたけど、
あそこまで酷いことになってようやく気付いたって感じ。
見れる試合になってた。

ちゃんと繋がってたかどうかはまた別の問題だけど、
良いサッカーを目指すためにはそれを続けていくことが大事。
やろうとしなかったらいつまでもできないからね。

コーナーキックから、チアゴがヘッドで決めた1点を守りきって、どうにか勝ててよかった。
チアゴのヘディングシュートが枠に飛ぶようになってきた。
シュートのコツを掴んだのかな。最近になってゴールが目立つ。

流れの中からは取れなくて残念
カウンターからチャンスはあったけど、精度を上げないとね。
愛媛のラインがずるずると下がっていくからスペースはたくさんあった。
セカンドボールもよく拾えたからもう1点ぐらいほしかったな。

移籍後初先発の中谷は前半はかなり上がってたね。
サイドバックはあれぐらい思い切っていってもらわないと。
最初の試合だけじゃなくずっとあれぐらい張り切ってやってほしいね。

全体の守備はまぁまぁだったけど、
前半と後半の立ち上がりにいきなりやられそうになったのは気をつけないと。
GKとDFの連携ミスも危なかったな。
最後のほうは動きが落ちて追いつかれそうな展開だったけどなんとか凌いだって感じ。
田中俊也がいないのはかなり大きかった。

まぁそんな感じです。

ハーフタイムで映った愛媛のマスコットがおもろかった。
鋭い目つきのミカンなんですけど、
口からミカン汁を垂れ流してるのがツボですw
よだれみたくなってるの
あれはじーっと見てると笑ってしまう。


今日は朝からメンテナンスでずっと更新できなかったから
ヤンタンの記事はまた明日にでも。
それじゃ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月09日 22時53分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー(サンガ関係)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.