1274066 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 松本 穣@ Re:あけおめ(01/01) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
 熊本から@ Re:ナイナイANN 岡村さん、夜の東京湾でとんでもない事に・・・(10/30) この放送聴いてました コレはニュースレベ…
 背番号のないエース0829@ マネージャーとの熱愛疑惑をほじくる。(06/15) 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
2007年10月10日
XML
今日はアウェイで福岡と対戦
テレビ観戦してました。

前半早々に森岡のFKで先制
良いゴールでした。今日のセンターバックは秋田と森岡のコンビ。

前半は割と前から行けて良かったですけど、まぁどうせ続かないんですw

後半は案の定、福岡が攻めまくりで防戦一方になってた。
引きすぎて全く攻め手がない状態。
追加点なんてありえないサッカー。リードしたらもう点を取りませんってさ。
点を取ることを放棄したチームの後半のシュートはゼロでした。
こんなふうに客とサッカーを舐めたクラブにはろくなことありませんw
いつも言ってる気がするけど。あまりにも酷い。

ディフェンスは引いて守ってるけど、
何度も決定機を与えて福岡が外してくれることを祈るだけっていうw
ハッキリ言って追いつかれるのは時間の問題だった。
あれだけ攻められたらそのうち入るっしょ。
あんなサッカーで運良く逃げ切ったとしても一切評価しないけどね。

まぁ察しの通り追いつかれたわけです。後半ロスタイム。
湘南戦に続いてまたロスタイムですよ。
今日ばかりは人に言ってはいけない言葉が口から出ました。

明治大学でもできたことがプロの選手ができないっていう。
このクラブはやっぱりダメだね。
秋田と森岡がピッチにいても同じです。
引きこもって前に適当にポーンって。本当につまんなかったわ。
舐めとる。


今日もアレな美濃部采配
倉貫→徳重、アンドレ→西野、パウリーニョ→手島

徳重は出てきて何をしたっけ。
他の選手も含めて全然前に出て行かず、アンドレとパウリーニョ二人で攻めようとしてた。
監督が守りの指示でもしてたんだろうか。

西野は天皇杯で酷かったんですけど、今日はボールほとんど触ってない。
適当に前に蹴る人たちからのパスが繋がるわけもなく。
引いて守備に入ることが多かった。そういう指示だったんだろうね。

そして驚きのとんでもない采配
後半42分(ロスタイムは5分)
パウリーニョに代えてDFの手島を投入。
唯一攻撃面でなんとかなりそうなパウリーニョをピッチから下げて、守りに入りましたね。
これで点を取ることを完全放棄。守勢守勢です。
あの監督後ろ向きなことばっかやってる。
もう一回盛り返して点を取ってやろうという意思が皆無。
ドン引きDFは全然修正されずに攻められっぱのまま時間が過ぎていくだけ。

何度か痛くもないのに転げて時間稼ぎをした結果長いロスタイムをとられた。
リティの退席処分もあったね。なんか審判がサンガに有利にやって怒ってた。
自分もあの場面はおかしいと感じた。

守りに入って追いつかれるのは最悪。
そういう姿勢でやってる監督には不信感しか残らない。
しかも2試合連続。何も教訓にしてないんだから救いようがない。
引いたほうがかえって危ない場面を作られてることぐらい素人でも気付いてますよ。

日曜日にわざわざ温存したのにあの程度の試合しかできませんでした。
福岡は一切温存せずにやってサンガより疲れてるはずなのに後半足が止まったのはサンガ。
天皇杯は本当に負け損に終わってしまった。
恥ずかしい試合を続けていきます。


次は日曜日にセレッソ戦
期待することは何もない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月10日 23時03分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー(サンガ関係)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.