1273947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 松本 穣@ Re:あけおめ(01/01) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
 熊本から@ Re:ナイナイANN 岡村さん、夜の東京湾でとんでもない事に・・・(10/30) この放送聴いてました コレはニュースレベ…
 背番号のないエース0829@ マネージャーとの熱愛疑惑をほじくる。(06/15) 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
2007年12月08日
XML
アウェイ広島で入れ替え戦の第2戦
BSで中継を見てました。

いやー、もの凄かった。
よく点を取られなかったなぁ。本当に良かった。

前半のサンガは積極性が全然なく、ほとんど広島が支配して危ない場面が多かった。
サンガが「勝ちに行く」って言ってたのはなんだったんだろうと思うような試合。
サンガは引き分けでも昇格できるから守りに入ってるのかと思った。

でも後半から変わった。サンガとしては後半からこの試合が始まったような感覚。
システムを変えて対応したね。加藤監督のこういう采配もビックリするw
斉藤に代えてアンドレを入れたのも凄い采配です。
そこから何回か決定機を作れたけど点が取れなくて怖かった。
押せ押せで取っておきたいところだったね。
でも前半とは違う内容の試合になってよかったです。

広島の猛攻はクロスバーとポストが何回も弾いてくれて助かった。
ロスタイムのオーバーヘッドとかヤバすぎw
1点入っただけで一気に広島に勝ちが転ぶっていう恐ろしいルール。
ロスタイム失点病が出かけたけど運良くポストが弾いてくれて昇格決定!!!

守ろうと思って守ったんじゃなくて攻める気持ちが出て結果的に0-0になった。
アウェイの中でよく修正できたね。

最後までわからない試合で心臓に悪いゲームでしたw
あーよかったよかったー。

前半終了間際の中山のスルーパス。
決定的なところでの中谷のディフェンス。
大剛も後半駒野相手によく抑えてた。
いいプレーたくさんありました。ポストバーありがとうw

来年はJ1だからアウェイに行く機会も増えそう。
また降格しないようにちゃんとやらんとね。
J1で積極的に勝ちに行くサッカーを見せてくれるでしょうか。

それじゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月08日 18時48分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー(サンガ関係)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.