1273987 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 松本 穣@ Re:あけおめ(01/01) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
 熊本から@ Re:ナイナイANN 岡村さん、夜の東京湾でとんでもない事に・・・(10/30) この放送聴いてました コレはニュースレベ…
 背番号のないエース0829@ マネージャーとの熱愛疑惑をほじくる。(06/15) 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
2008年04月29日
XML
今日はアウェイでジュビロ磐田との試合。
テレビ観戦でした。カメラワーク酷かったけどね。
ワンプレーも見逃したくないのに無駄な映像がやたらと多かった。
アイドルのコンサートじゃないんだからそんなにアップの映像いらないっつーのw


今日は普通に完敗だったね。
ジュビロのほうがよく動けてたし、サンガは動けてなかった。
相手のジウシーニョが良い選手だった。

サンガは田原がいないとやっぱり何もできないかっていう・・。
今日は柳沢と林のツートップ。そこに単発で裏にボールを入れるだけ。
3バックの前に守備的な中盤の選手を3枚並べてるんだからそうなるのも仕方がない。
あれでは組み立てられるわけがない。それでも田原がいればキープできるんだけどね。

あのシステムで森岡とシジクレイの同時起用は失敗。
守備的なスタメンが裏目に出た。
本当にグダグダでチグハグさが目立った試合でした。

前にボールを運べないもんだから立ち上がりから攻められっぱ。
開始早々にやられたのはまたセットプレー。
ジュビロの立ち上がりの勢いと圧力に負けた。

2失点目は誰もマークせず簡単に裏を取られたし。
それにしても西には昔から何度も何度もやられてるw

後半は失敗した守備的なメンバー入れ替えたり、
2-0っていうのもあって相手がそれなりに引いたから攻撃はできたけど、
決定機があっても押し込むほどの力強さがなかった。
3試合連続無得点で3連敗。

右サイドから何回か崩したところで1点欲しかったね。
大剛惜しかったね。ああいう積極的な動きは続けてほしい。

今日の試合見てると田原のいない影響はやっぱり大きかった。
田原が前でキープできるからこそ攻撃できるし、守備の負担も減らせる。
もう一人同じタイプの選手がいないと今日みたいな試合がまたあるだろうね。


次のホーム札幌戦で勝てないと早くも終了宣言が出てしまいそうな悪い流れ。
新潟戦のウンコ判定以来だんだん定位置へ近づいてます。

失点が増えて守ろうとすると引いてしまいがちだけど、それが上手く行った事はないんで、
前から積極的に行って、攻める気持ちを忘れずに頑張ってほしいもんです。
良い時の流れをもう一度取り戻さないとヤバイ。

今日はGK水谷が初スタメンでしたね。
特に目立って悪いところはなかった。平井より背が高くてプレーにも安心感がある。
試合を重ねてどういうプレーをするのか見ていこう。

それじゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月29日 19時19分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー(サンガ関係)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.