1273942 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 松本 穣@ Re:あけおめ(01/01) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
 熊本から@ Re:ナイナイANN 岡村さん、夜の東京湾でとんでもない事に・・・(10/30) この放送聴いてました コレはニュースレベ…
 背番号のないエース0829@ マネージャーとの熱愛疑惑をほじくる。(06/15) 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
2008年06月08日
XML
今日はアウェイで神戸との試合。
ホームズスタジアム行ってきました。

ピッチが近くて見やすい。声とかもよく聞こえる。
やっぱり専用スタジアムは良いね。


今日のサンガはスタメンを何人か入れ替えたね。
DFラインは左から手島、大久保、増嶋、角田。
大久保は今季初出場ってことで前半の立ち上がりは慣れてない感じがあったけど、
徐々に落ち着いて良いパフォーマンスを見せてました。

今日は手島がサイドバックだったけど、思ったより上がっていく場面があった。
引き気味に行くのかと思いきやフリーランニングを繰り返してたんでよかったですよ。
サンガの得点シーンはこの手島のクロスから生まれた。
サイドバックとしてちゃんと機能してました。

右サイドの角田は前半の途中に足を痛めてハーフタイムで交代した。
かなり痛そうだったけど前半の終わりまで頑張ってました。

まっすは良くも悪くもいつもどおり。

中盤には高卒新人の加藤弘堅を起用してきたね。
初出場だったけど普通にゲームに入れてた。早い時間にシュートも打ったし。
どこまで伸びていけるのか楽しみっすね。頑張れ。

FWは田原が中央、左右のウイングには大剛、大志。
中山がセカンドストライカー的な感じで田原の近くにいることが多かった。

大志の持ち味のスピード感溢れるプレーはあんまりなかったな。
左サイドからの崩しが多くてフリーで待っててもあまりボールが回らなかった。


前半はお互いチャンスが少なかった印象。
切り替えが遅くて動き出しがあんまりなかった。
神戸はシュート多かったけどエリア外から打ってほとんど枠の外って感じ。

後半は一転してお互いに攻め合う好ゲーム。
どっちもチャンスが多くなった。

サンガは後半から柳沢と田原のツートップに変えた。
後半の半ばぐらいまでかな。大剛が左サイドバックで、増嶋が右をやってたけど、
途中から大剛が右になって手島が左に戻ったね。
よくスライドするDFですw

後半はお互い決定機があったけど、先にゴールしたのは神戸。
ゴール近くで中山がもたついたところを粘って奪ってシュート。
サンガとしてはあそこで取られちゃいけん。
シュート自体はビューティフル。アウトサイドで上手く蹴ったね。

徐々にゴールに近づいていただけに先制されてめっちゃトーンダウンしたわw
それでも今日はなんとか追いつけてよかった。

手島の良いタイミングでサイドを駆け上がって、勇人がそこに素早くパス。
手島が左足でクロス。田原がジャンピングボレーで豪快に合わせて追いついた。
田原はたまにこういうの決めるなぁ。GKとの一対一をコンスタントに決めてほしいけどw

でも今日の田原はパワフルさが無かったのが気になる。
GKからのフィードの競り合いのときに簡単に倒れてしまう場面が目立った。
良いときは当たってきた相手を逆に吹っ飛ばすような迫力があるんだけどね。
今日はゴールしたから良しとするかw

ロスタイムに相手のコーナーキックがあってGKが上がっていった。
サンガは消化試合だったけど神戸は消化試合じゃなかったんですw
なんかいびつなシステムでグループ2位でも上がれないことがあるらしい。
結局1-1の引き分けで、神戸の決勝T進出を阻んだ形になった。
なんかすんませんw


今日はもう一人、高卒新人の中村太亮も途中出場で初めてピッチに立った。
典型的なレフティって感じ。動き方とかボール裁き見てると感じる。
線の細さもテクニックのある左利きの選手にはありがちだなとw
こちらもしっかりとゲームに入れてた。

加藤弘堅と中村太亮が将来サンガを引っ張る時が来るとありがたい。
あの時デビュー戦を見てよかったなぁってなるように頑張ってもらいたい。

そんな感じで。


EURO 2008が開幕したね。スイスはホームで攻めながらチェコに負けてしまった。
ポルトガルは終始ペースを握って、後半にようやくペペがゴールっていうw
前半オフサイドでゴールにならなくてぬか喜びしたところから完全にペペの日でしたw
守備でも無失点だったし。良いディフェンスで魅せた場面もあった。

てかポルトガルはロナウドロナウドと言われてるけどセンターバックが何気に凄い。
リカルド・カルバーリョとペペですからね。
センターバックだけで言うと今大会で1,2を争うコンビじゃないかな。
ペペはすぐ怪我するから気をつけないとねw

準決勝で順当にドイツと対戦してほしい。

今日は渋いカードw
開催国のオーストリアとドイツ頑張れ。
そして明日はいよいよ死の組。

じゃ、全仏見よう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月08日 22時56分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー(サンガ関係)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.