1274018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 松本 穣@ Re:あけおめ(01/01) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
 熊本から@ Re:ナイナイANN 岡村さん、夜の東京湾でとんでもない事に・・・(10/30) この放送聴いてました コレはニュースレベ…
 背番号のないエース0829@ マネージャーとの熱愛疑惑をほじくる。(06/15) 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
2008年07月21日
XML
今日は西京極でFC東京戦でした。

まぁ最後の最後にがっかりさせられたw
引き分けという結果は想定してたけど、ゲーム展開としては最低の引き分け方でした。

今日も不動のスタメンで始まりましたが、前半は両方にチャンスがあったね。
相手の徹底したサイド攻撃はやっぱり怖かった。
コーナーフラッグ付近にゴールがあるのかっていうぐらいサイドを崩すことを目指してたw

サンガはカウンターを中心にチャンスを作ってったんだけど、
どちらにもゴールは生まれずハーフタイム。

後半すぐにサンガにチャンスが。
コーナーキックで柳沢が猛然とニアに走ったことで空いたスペースに良いボールが入った。
そこに飛び込んできた水本が頭で決めて先制。
我らが五輪代表のみずもんですよw
この試合の後に北京に向けて代表合宿に行くのかな。
五輪前ラストの試合で決めてくれました。

しばらくサンガのチャンスは続いたけど、またまた2点目が取れず。
前の試合と同じような時間帯から足が止まって防戦一方。
鹿島戦ではなんとか凌いだけど、今日は残念なことになった。

ズルズル下がって、全体的に前に行く力が無くなった。
そこでフレッシュな攻撃的な選手を入れて相手を押し返してほしかったけど、
加藤監督は引いたDFを更に守備的にして守りきることを選んだ。

そして柳沢を交代させて守りに入った直後に立て続けに決定機を2本作られた。
あの交代が悪影響でしかなかったことを表してる。安藤の役割はほとんど見えなかった。
守りに入るにしても時間早いし、特別守備で強い選手でもないし。
ボールを持った時に何かしたわけでもないし。あれは謎です。

柳沢と交代して吊り合うのは途中出場の田原ぐらいだろうな。
でも田原はベンチにすらいなかったし。最近出番が無いのはなんででしょう。
徳重もいねーし。勝てるメンバー選びをやってもらいたい。

選手交代しても流れは変わることもなく、
攻められっぱなしで時間が過ぎて、なんとか逃げ切ってほしかった。
でもロスタイムにFKを与えて、ここまで好セーブを続けてきた水谷がとんでもないミスをして失点。

よりによってあそこで出るかねw
良いプレーをしてたGKが最後の最後にやらかすってのはたまにあるけどさ。
うーん、もったいないプレーでした。
そういえば味スタでも別のGKが変なパンチングして引き分けたよね。
FC東京の呪いでもあるんでしょうか。うん、きっとそうだw
水谷は試合後にめっちゃ落ち込んでた。
でも今日は良いプレー多かったぞ。水に流そう!頑張れw


リードして全体的に引いて、運動量が落ちて、
攻められ続けて更に守備的な交代をして、結局追いつかれるっていう、
サンガの歴史で何回も繰り返されてきたことが起こった試合でした。
誰が監督になっても同じなんですね。
例え水谷がミスをせずに勝ってたとしても柳沢のところの交代は責められるっしょ。
実際に交代してすぐにやられてんだから。相手が運良く外してくれただけですからね。
ちゃんとして。

まぁここで勝てるチームならもっと上位にいます。
まだまだ昇格したての力不足のチームなので、コツコツ頑張っていきましょう。


みずもん初ゴールで五輪へいってらっしゃい。
サンガのDFは大丈夫でしょうか。

次は柏と。27時間テレビと被って困る。

それじゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月21日 23時41分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー(サンガ関係)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.