1274077 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 松本 穣@ Re:あけおめ(01/01) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
 熊本から@ Re:ナイナイANN 岡村さん、夜の東京湾でとんでもない事に・・・(10/30) この放送聴いてました コレはニュースレベ…
 背番号のないエース0829@ マネージャーとの熱愛疑惑をほじくる。(06/15) 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
2008年12月06日
XML
今日は西京極。Jリーグの最終戦に行ってきました。

本当に来ましたよ。ルー大柴w
ルー降臨
ちょうどゴール裏を通ったので撮ってみた。
コミカルに体を動かしながら声援に応えてたw

「ATARIMAEプロジェクト」のブースの横に大型ビジョンがあって、
それ見てたらあややの映像も見れたw
サポーター任命式の映像かな。探したらホームページにもあった。
成果があるように頑張って活動してくださいやー。


試合のほうはサンガはどうしようもなかったね。
どうしようもないくらい清水との差があった。

シュートどころかその前のラストパスすら出せなかったような。
イメージ的にはそんな感じです。

中盤でパスが全然繋がらないし、左サイドは何回も崩されるし。
手島と水本のところがちょっと酷かった。
素直に角田を右において大剛左とかでもよかったのにね。
手島に攻撃面で求めるものはないんで、せめてしっかりとフタをしてもらいたかった。

今日の清水は超強かったなぁ。最初からずっと清水のペース。
前半に取られて厳しかったね。しかも2点立て続けにいかれたし。
後半は相手サポ側に向かって攻めなきゃいけなかったし。
あれだとなかなか盛り立てていけないです。
やっぱ前半が勝負やったね。

後半も1点取られて、最後に柳沢がやっと決めて1-3で終わった。
来年は少しでも差を埋められるようにやっていかないとマジにヤバイです。

チケット完売したのにこんな酷い試合してたらいかんです。
残留が決まったり、戦力外を免れたりで安心してしまった選手もいたのかな。


試合後はラストゲームということで、社長と主将の勇人がコメント。
その後に森岡の引退セレモニーがあった。
清水サポーターも残って、森岡に声援を送ってました。

森岡・清水サポ横断幕
清水サポの横断幕です。森岡やっぱ愛されてます。
他にも代表とか清水時代のユニフォームを掲げたり、ゲーフラもたくさんありましたよ。

そういえば日本代表岡田監督が来てるの見た。稲盛会長と握手してたw
せっかく優勝と残留争い盛り上がってたのにわざわざ消化試合にw
森岡のラストゲームだから来たのかな。

森岡さん感動的なスピーチありがとうございました。
清水の全選手のサインが入ったユニももらって号泣してたなぁ。
家族からも花束贈呈があったりね、
両チームのサポから声援をもらえるという理想的な卒業式でした。

森岡

場内一周して、サンガのサポーター席前で何か言ってた。
また共に闘いましょうみたいなこと言ってた気がする。
ってことはサンガのコーチに就任?w
何らかの形で残るのは間違い無さそうです。

今までお疲れ様でした。これからもサンガをよろしくw

サンガは14位でシーズンを終えたけど、終わってみれば危なすぎw
じゃ、サンガのことはそんな感じかな。

鹿島が優勝してよかったです。おめでとうございます。柳沢ありがとう。
今日はあそこが引き分けたから気分がいいですw

残留争いはすごい展開やったね。
ジェフがミラクルですねー。勝って残留を決めましたよ。
ヴェルディが自動降格で、ジュビロが入れ替え戦へ。

いやー、凄いことになった。ジェフが奇跡すぎるw
やっぱり監督が良いんだろうな。監督変わってから一気に良い方向に行ったよね。

ジュビロと仙台の入れ替え戦。どうなるでしょー。
仙台は我らが斉藤大介が頑張ってるようです。

結局ヴェルディが1年で降格か。札幌もそうだし、サンガは本当にラッキー。
混戦の中残留できてよかったです。

それじゃ、Jリーグはまた来年。
移籍騒動もお楽しみにw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月06日 21時30分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー(サンガ関係)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.