1274062 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 松本 穣@ Re:あけおめ(01/01) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
 熊本から@ Re:ナイナイANN 岡村さん、夜の東京湾でとんでもない事に・・・(10/30) この放送聴いてました コレはニュースレベ…
 背番号のないエース0829@ マネージャーとの熱愛疑惑をほじくる。(06/15) 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
2009年05月02日
XML
今日はホームで名古屋との試合でした。

サンガの布陣は・・・

    パウ
 林 ディエゴ 大剛
    安藤
    勇人
染谷 李 水本 増嶋
    水谷

勇人と安藤の位置を入れ替えたのがまず目に行った。
今日は何かを変えようというのはありましたね。

前節指摘した相手FWにボールが入ったときの対応は良くなってた。
ダヴィや杉本に前を向かせないようにっていう守備はやってたね。
何回かダヴィに前を向いてプレーされた時はやっぱり危なかったけど。

裏はあんまり狙ってこなかったのでその対応についてはまだわかんないです。

左サイドの守備は良くない。何回もやられすぎ。
林は引いて守備するタイプじゃないから、どうしても染谷が厳しくなってしまう。
勇人がフォローに行ける時はまだ良いんだけどね。
ガンバ戦のときは大剛と染谷で上手くやってたけどなぁ。
林が攻撃面で良い動きをしてるだけに難しいところ。

林を使うときはボランチにあそこのカバーを徹底させるとかしないとまた狙われてまう。
右は増嶋と大剛である程度大丈夫だと思う。


今日は内容的には一進一退のところまでは持っていけた。
名古屋のシュートは2本だけど、攻められてないという印象はない。
名古屋はサイド攻撃が主だからそこで中に合えばシュートになるし、
今日はあんまり合わなかったからシュートにならなかったっていうだけのことです。

前半の最後に名古屋の2本のシュートのうち1本を決められてしまった。
ダヴィのポストが良い具合に落ちて、サイドに振られて再びダヴィ。
一番やられちゃいけない人に仕事されるのは昔からですねw

逆にサンガのシュートはエリア外からのシュートがほとんど。
なかなかエリア内に侵入させてもらえなかった。
エリア外から打っても可能性は当然低い。

後半は名古屋が守備的にゲームコントロール。
それなりに攻めさせてもらえたけど1点が遠かった。
パウやディエゴを次々と下げても出てくる選手が未知数すぎるw

途中から出てきた中谷は元気そうで良かった。
思い切った動き出しができる選手だからピッチにいてもらいたい。
今のサンガに足りない物を持ってます。


中盤で奪う回数がいつもより多かったと思うんだけど、
その後が本当にグダグダなんだよね。
シンプルに繋ごうにも意図が合わないし、時間をかけても崩せないし。
一旦ディエゴに預けて、そこからの大剛と林がキーになるかなぁ。
相手が揃う前に仕掛けてフィニッシュまで行ってほしい。


悪い流れは断ち切れませんでしたが、守備のやり方を見直したのはいいと思います。
というか前の試合が酷すぎただけなんですけどね。
今日は名古屋相手に順当に負けたって感じかな。
最後相手が引いて攻めさせてもらえる形になったけど、
そこで同点にできないのが今のサンガの流れです。

前節怪我した水谷が復活しててビックリしたw
とりあえずホッとした部分。


じゃ、今日はクラシコあるべ。寝る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月02日 20時55分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー(サンガ関係)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.