059036 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

変人555☆答えは自分の中にある☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年02月06日
XML
テーマ:『義経』(332)

弁慶
大河ドラマ「義経」公式HP



「自分は親に愛されていない」と想ったことはありませんか?

愛されるということは、人間にとって大きな喜びのひとつでしょう。

だけど、幸せっていうのは決してひとつだけではないはずです。



親に愛されていないと不満をもつ人は、「親は子どもを愛するべきである」という想いに執着しているのかもしれません。

でも、「親が子どもを愛すること」は、当たり前のことなのでしょうか?

それは、「幸福な家庭」という幻想なのではないでしょうか?



「家族は愛し合い、温かい家庭を築く努力をしなければならない」

そんな幻想にしがみ付いて、自分なりの幸せを見失っているのかもしれません。



「自分にとって大切なことは何か」をよく考えることです。

誰かに対して怒りや不満を抱いたとき、何に対して自分は怒っているのか?ということを良く考えることです。



何としても、自分のことを愛するように仕向けるのか?

何とかして、自分のいう事を聞かせようとするのか?



執着したり、こだわったり、狂ったり・・・。

人間って、いったい・・・?







「失敗のうちに成功の芽が育ち、絶望のうちに希望の芽が育つ。

失敗は成功の母であり、成功はまた失敗の母になる。」



「無理だと思った瞬間に、進歩は止まる。

不可能だと口にした途端に、未来はつまらないものになる。」












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年02月06日 18時43分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[ドラマ・映画について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.