160936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこ島の戯言

ねこ島の戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
Ultra Drive R GRAY moonさん
とちめんぼう とちめんぼうさん
Cat Tail RAY_catさん

Calendar

Freepage List

Category

Comments

とちめんぼう@ お元気ですか? ごぶさたしております。 震災の影響を受…
とちめんぼう@ Re:神山攻殻 祝3D劇場化(01/03) あけましておめでとうございます。 ごぶ…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2006/01/11
XML
カテゴリ:雪風
今晩は、ねこ島です。
今年は寒さ厳しく(本人は、そう感じていない)
諏訪地方の冬の名産品「寒天」の製作に
支障が出ているようです。
寒暖の差で、乾燥が進むそうですが
ずっと寒いので、乾かないそうです。

私は、寒天ダイエットの流行のお陰で
お味噌汁に入れる細切り寒天を入手できなくなり
はるさめに切り替えた人です。

さて、タイトルに沿った事を書きましょう。

新潟にて行われている、同人誌即売会「ガタケット」
直接参加と委託でも参加できる事を知り
ちょっと興味を引かれている、今日この頃。
3月21日開催分が、まだ申し込めます。

C.City大阪で、机の上に置いてあった印刷会社やイベント告知
の数々のチラシや冊子達を、今回は全部持ち帰りました。
(最初だから、読んでみようと思った訳です。)
その中に、ガタケットの申込書もあったのです。

ねこ島にとっての新潟県とは、
北海道帰省の為のフェリーに乗る為の通過点。
(しかも夜の直江津しか、知りません。
 2年前の夏は、とても暑かったです。
 駅からフェリーターミナルまで、歩きました。)

で、昔の手帳を開いてみると・・・
フェリーのチケット確保!とか書いている次の日に・・・
第一回、雪風オンリーイベントがあったんですよね!

思い出す度に、胃がムカムカする!!

で、もしガタケット委託参加できる時には
また袋詰めして、本は新潟に旅立つのであります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/12 12:14:31 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.