160914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこ島の戯言

ねこ島の戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
Ultra Drive R GRAY moonさん
とちめんぼう とちめんぼうさん
Cat Tail RAY_catさん

Calendar

Freepage List

Category

Comments

とちめんぼう@ お元気ですか? ごぶさたしております。 震災の影響を受…
とちめんぼう@ Re:神山攻殻 祝3D劇場化(01/03) あけましておめでとうございます。 ごぶ…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2006/10/26
XML
カテゴリ:
先行50ページ!

太っ腹な見せ方ですね。早川書房。
刊行されたら、すぐ読みたいのですけど・・・
ほら、11月は修羅場促進月間ですから。
落ちても、受かっても年末のお祭りで

イエー、新刊出せたぜ。ベイベー。

という、気分でいたいのよ。
その後、北海道帰って(ビックサイトは羽田に
近くて良いね。)猫とコタツで温まりつつ、
色々な本を読むんですよ!
(エルリックサーガの読み直しとかしたい。)
上げ膳据え膳の冬休み。

恒例になった、SFマガジン次号予告!

良いですねぇ。一ヶ月の息継ぎ期間があってから
また、「雪風」が読めるのは。
前編は、狂喜乱舞でした。
後編読むのが恐い。
・・・タイトルがタイトルなので。

トゥモロー・ワールドは、まず原作から。
よくよく考えたら、これも未来社会のイギリスが舞台。
Vフォーからイギリス続きの私。

海外SFのAIものなんかも、読みたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/26 11:19:52 PM
コメント(2) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


AIもののSF   とちめんぼう さん
お読みになったことがあったらすみません、
海外SFのAIものなら、いろいろありますが、
おもしろさで選ぶなら、
『ゴールデン・フリース』をおすすめします。
雪風ほど、機械と人間の関係がシビアに描かれているわけではないのですが、
AIの一人称の倒叙ミステリというユニークな作品です。雪風が辛口なら中辛ぐらいでしょうか。
http://www.bk1.co.jp/product/867303& ;aid=02hatena01

(2006/10/27 12:08:41 AM)

超知性   ねこ島 さん
とちめんぼう様

おススメ頂いて有難うございます。
海外SFから漂う「支配と隷属」が実は苦手なのですが、自身の見聞のため他の知性との共存。ものとしてAIものを読みたいと思っています。
SFマガジン拝見すると、あれもこれも。と読みたくなります。 (2006/10/30 10:55:56 PM)


© Rakuten Group, Inc.