160921 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこ島の戯言

ねこ島の戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
Ultra Drive R GRAY moonさん
とちめんぼう とちめんぼうさん
Cat Tail RAY_catさん

Calendar

Freepage List

Category

Comments

とちめんぼう@ お元気ですか? ごぶさたしております。 震災の影響を受…
とちめんぼう@ Re:神山攻殻 祝3D劇場化(01/03) あけましておめでとうございます。 ごぶ…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2007/06/10
XML
カテゴリ:雪風
はい。ちょっと見れませんでした。
私事にバタバタしていたら、消音のまま
放映時間が終っていた。
(バカですね。)

んで、今回の放映であの予備知識と原作完読済みの
SF通すら、どこかに置いて行ってしまう第一話。

とりあえず、人間よりシステム軍団機(仮称)レイフが大活躍の二話。
(別名、実はシステム軍団機は雪風の外部コントロールだったかも。)
見所は・・・目に痛いジャムセンスジャマー。とオープニング。

三つ編みなのに、鞄があしたのジョー。
でも中身はノートブックで、アビオニクスの天才の僕は人間だよな。
ジャム人間、原子炉でドロドロフィーバー。第三話。
三話のエンディングのムッシュが一番聞きやすいかも。

を見終わったであろう、人々が押し寄せたらしく
22時台の弊雪風サイトアクセス数に大笑い。

謎解きと、口直しは二次制作ではなくて原作でどうぞ。

四話と五話も良いよ。弾けてて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/11 12:05:31 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.