063132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はんなり ほっこり まったり  ハーブな暮らし

はんなり ほっこり まったり ハーブな暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 5, 2007
XML
テーマ:年賀状(1010)
カテゴリ:暮らし
11月といえば・・・年賀状

毎年、郵便局からのお知らせで年賀状の事を考えるのですが、いつも作り始める
のは、なぜか12月末。

私からの年賀状、たぶんここ何年も元日に届いた事はないです・・・。

昔はプリントゴッコ(だったけ?)などを使って、頑張って手作りをしていたので
すが、そのうちお店で年賀状印刷を頼むようになり、最近ではこちらの方がお値段
もお徳・・・と、PCを使って(年賀状作成ソフトは筆まめです)無料のサイトから
年賀状素材をいただいてきて、レイアウトもこんなんでいいやね・・・と、後はプ
リンタで印刷するだけのお手軽さ。半日もあれば出来る。

なのに、なぜか作り始めるのは師走も押し迫ってから。

考えてみれば、毎年、毎年、失礼かも。

私の友人にイラストレーターがいて彼女からの年賀状は毎年、自分で描いた絵を
印刷(私みたいにプリンタではありません)したものが届きます。
とても温かみがあって、味わい深く毎年とても楽しみにしています。

こちらも元日には程遠い日に届きますがw
でもこんな年賀状なら送れて届いても嬉しい。

私もせめて近況報告くらいは手書きで頑張ろうと毎年思うのですが、これがまた、
う~ん・・・・・・
余白を見つめただけで、時は過ぎていく・・・。という事の繰り返し・・・。

私の友人、知り合いのみなさま、私からの「2008年の年賀状」今年も着きましたら
おめでとう・・・

許してくだされ~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 5, 2007 10:01:51 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

風乃拓人

風乃拓人

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
Simple & Girly もなこさん

Category

暮らし

(116)

アロマ 園芸

(4)

食べ物 料理 レシピ 

(32)

熱帯魚

(1)

旅行

(0)

子ども関係

(4)

映画 ビデオ

(0)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.