1109287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

四十の手習い フライフィッシング修行中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Oto'o さん

Oto'o さん

Category

Recent Posts

Comments

Ben@ Re[4]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Oto'sanさんへ Thank you for your …
Oto'san@ Re[3]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Benさんへ I don't think this rod …
Ben@ Re[2]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi Oto' sanさんへ Thank you for y…
Oto' san@ Re[1]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi Ben ベンさんこんにちは。 Thank you…
Ben@ Re:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi, I come across your blog when I am…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2017.07.17
XML
カテゴリ:北海道釣行
子供の用事で北海道に行ったついでに午前中だけ(無理矢理)時間をもらい、支笏湖へ。

今回で3回目の釣行です。
この時期は川なんでしょうが、ヒグマが怖いし、全然ポイントが判らないので。
予報では曇りのち雨、最高気温26℃、最大風速3m/s。

午前3時に虹鱒橋に着くと(ほとんどノンストップなのでアパートからたったの40分!)、流石に真っ暗。
湖岸に降りていくのは怖いので明るくなるまで待機するハメに。
流石に釣り人の車は一台も停まっていませんでした(笑)。

ボチボチ明るくなってきたところで、湖岸に降りていくと、ちびっ子の生命反応はありますが、なんか厳しそう。
ボイルがあれば、フローティングミノーを引っ張ろうと思ったのですが・・・。
で、沈めることに。

すると釣りを開始して間もなく



ブレイク付近で何かがヒット!と思ったら、35センチくらいのチビアメでした。
いきなりボウズ回避!

もしかするともしかするかもと思いましたが、それっきりでした。orz
一度だけ少し離れたところでブレイク沖の届きそうな距離で通りすがり?大型のマスが顔を出したのですが・・・。



ウグイ、ヨシノボリもいたし生命反応がないわけじゃなかったのですが、鱒さんはやっぱり沖でしょうか・・・。

トンネル下も深いと聞いて見にみましたが、先行者がいて断念。
予定通り10時で撤収しました。
もうちょっと良いシーズンに来てみたいですね。

次回はお盆のカラフトマスかな〜。
却下されました。ショック

ところで、今回スペイスイベルを初めて使ってみました。

スイベルがガイドにかちかち当たりますが、個人的には気になるようなレベルではなかったです。

ただ、もともと出来てたランニングラインのねじれが残っていたためか、やっぱり絡みました。orz
絡みをとってから、あるいは新品時点から使わないと駄目ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.03 21:24:32
コメント(0) | コメントを書く
[北海道釣行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.