799064 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

runbeecの日記

runbeecの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.04.29
XML
カテゴリ:社会
うーん。マスクの装着率は相変わらず95パーセント以上か。
特に女性は98パーセントぐらいというイメージ。
男性はやや落ちますがそれでも90数」パーセント以上の装着率。
歩いている人は勿論、自転車、バイクに乗っている人。乳母車を押している男女。もれなくマスクをしている。
してなかった人はマスクが無くなったのか50才前後の営業マン風の男性。レジ袋を下げた買い物帰りの比較的若い男性。ジョギングをしている人が一番装着率が悪いですがそれでもマスクをしていない人は珍しいほうか。
不思議なことに自分がマスクをしていないときはマスクをしていない人に滅多に出会わないのでけっこう憂鬱な感じになる。
逆にマスクをしていたときサンワでマスクをしていない人を2,3名ポツリポツリとみつけたりする。
しかしながら命令もされていないのに外へちょっとでるだけでもマスクを即座につけているとは感心するより驚きです。
この数週間お店でマスクを売っているのを見たことないのになんでもれなくマスクをすることができるのか不思議です。
不評なアベノマスクなぞどこ吹く風。高いマスクを買っているのか輸入しているのかはたまた自作しているのかわかりませんがとにかくマスクをつけている。
やはり有名人の急死が印象深いのかマスクなしではいられないようです。
手を洗い、マスクをしてソーシャルぢスタンスを守っている。それでも新型ウイルスの感染は衰えない様子。戦い方を間違えると金欠で倒れるほうが多くなってしまいそう。
なんとも厄介なウイルスです。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【図解】新型コロナウイルス 職場の対策マニュアル
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/4/29時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.29 22:08:49
コメント(0) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Calendar

Freepage List

Profile

utim

utim

Category


© Rakuten Group, Inc.