078822 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Her's(ハーズ)奮闘記!

Her's(ハーズ)奮闘記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年11月20日
XML
カテゴリ:主に医療者向け

昨日の記事は、できるだけたくさんの方に『あ!』と感じて頂けたら、と

なるべく多くシェアさせて頂いたのですが

予想をはるかに凌駕する、大反響を頂きまして(!)

正直、嬉しくもありますが、それ以上にものすごく驚いています(^^;)

8年、のんびりマイペースでこのブログを続けてきて

1日でこんなにもアクセスがあったのは初めてです(苦笑)

もう後にも先にも、こんなにアクセス数が伸びることは、無いんじゃないかと。



それだけ多くの方の目に留まり、少しでも考える機会として頂けたことを

本当にありがたく、感謝しています。

読んで下さった方、コメントを下さった方、シェアして下さった方

ありがとうございました。



繰り返しになりますが、私は法律や税の専門家ではありません。

団体の性質や条件によって、状況も様々だと思いますので

この件に関して、責任を持った具体的な助言を出来る訳ではありません。

だからこそ、あくまで『素朴なギモン』なのです。



ご自身にお心当たりのある方は、是非とも早急に、自主的に

然るべき対応をして頂きたく、お願いいたします。

また、周囲にそういった方がいらっしゃる場合は

ひと言お声掛け頂くなり、注意を促すご配慮をお願いできればと思います。



社会的な活動を展開する限りは、社会のルールを守り、その責任を果たす義務があります。

我々の業界だけが、特別な訳ではありません。

私自身もまだまだ未熟ではありますが

気付いた者が発信したり、互いに助け合い、支え合ったりして

より良い環境作りや地位の向上に繋げられることを切に願っております。



この度は、本当にありがとうございました。

これからも、よろしくお願いいたします。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月21日 21時56分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[主に医療者向け] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.