242141 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好き~広く浅く

下手の横好き~広く浅く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

hazedon1@ Re[1]:生存報告(11/19) @マコト55さんへ ご無沙汰しておりま…
@マコト55@ Re:生存報告(11/19) お久しぶりで〜す(^^) まだかまだかと更新…
hazedon1@ Re[1]:雨後のサーフ(05/14) マコト@55さん 小ネタと言っても特に目新…
マコト@55@ Re:雨後のサーフ(05/14) こんな風になってたんですね(^-^) ファイ…
hazedon1@ Re[1]:GW釣行・後半戦まとめ(05/07) マコト@55さん コメありがとうございます…

Favorite Blog

Turi マコト@55さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2015/12/28
XML
カテゴリ:釣行記
遠州灘9回戦

年末年始連休突入

土曜は寝坊で出撃する気力なく、日曜は買い物で一日つぶした
今日は遠州灘最終戦ということで、磐田方面まで遠征

気合を入れて4時半入浜
良さそうなワンドには数人入っている
月明かりの中、目を凝らしてポイントを決める
ちょっとシャロー寄りのプチワンド

星がきれい、雲一つ無い快晴だ
波はない、西寄りの風が気になるが左右の立ち位置の間隔もあるので大丈夫だろう

ミノー、シンペンで薄明まで体力温存
ジグは体力を消耗する
ちょっと人が増えてきた


ズドン!


まだ星がキラキラ見える5時半ごろ
アダージョヘビーで底付近をスローに巻いていたところにHIT!


ニ゛ョワ゛ーーーーーーーーーーーッ!!


ドラグが・・・出っ放し
ちょ、お、、おい! と、ま、れーっ!!

15秒位だろうか、ドラグを滑らせ突っ走る
HITは60m位、推定6、70m走られたか
ラインは下巻き5m(滑り止め)、PE200mに換装済み


「ばっちこーい!」


左右の人との距離は50mあるが、手こずったらライントラブル不可避
走りが一旦止まったところでドラグを締め調整
寄せに入るが


ジリジリッ、ジジーーーーッ


まだ出るんかい!
横には走らないでくれよ、カモンベイベー!












スポーン 
スポーン スポーン …










ぬおぉわーっ!バラした!

と、今のは誰も気づいてないよね?
まだ暗いし波の音でドラグ音も聞こえてないでしょ

痛恨のバラシを悟られぬよう平静を装う

「今のは絶対青物だ、あの走りならガンドかマサか特大サワラか」


フォローでジグ投入するも、音沙汰無し
そのまま日の出を迎える

人も結構増えて20m間隔あるなし位になってきた
ジグをシャクシャクやっている人が多い?
フラット・青物どっちでも来いスタイルだな
私も人のことは言えませんが・・・

ここは外しでシンペンにチェンジ
チェンジして1投目

ゴゴッとHIT!


cyoukou-143.jpg
ロッド:ラブラックスAGS 106ML
リール:セルテート 2510PE-H
ライン:G-SOUL X8 UPGRADE 1号
リーダー:モアザンリーダー X’treme TYPE-F 20lb
ルアー:アダージョヘビー 105 ホロアカキン


痛恨バラシを喰らったアダージョでライフ微回復
このソゲ肉厚で将来が有望そうだ
おっきいのにチェンジ!とリリースして振り続ける

日も高くなり、人もまばらになってきた
ハウルで竿抜け狙いつつ移動

チョイとシャロー気味のところでゴッ!
合わせるとグッ、グゥーン
ドラグがチリチリ

あれ?根掛かった?
確かに生命反応あったはずなんだけど、一か所でビタリと止まって動かない
立ち位置変えて右から左から引っ張るもまさに根掛かり状態

まさか大型のエイですか?
ごめんなさい、ハウルヘッドだけでも返して

根掛かり回収用のカラビナキッターで強引に引っ張る
ズルンと抜ける感触
何か沈木かごみでもあったんだろう

糸フケを巻き取るとモゾ・・・

何か居る!

ロッドを立ててファイト?開始
無抵抗?やっぱりゴミ?
何やら怪しげな物体が・・・












cyoukou-144.jpg
ルアー:ビーチウォーカーハウル 14gアカキン+堀田ブラックゴールドラメ

おっきいのにチェンジ・・・


なんじゃぁこりゃぁぁぁ!


これが噂に聞くダイナンウミヘビか
ウミヘビといっても魚類ですけど、正直キモいです

グネグネとリーダー巻き込んでフィッシャーマンズノットの完成じゃー!
おしい、もうちょっとでエイトノット出来たのにね
色んな意味で、泣く泣くリーダー切断してハウル回収

優しく砂浜にリリース・・・自力で帰れ

ウミヘビのせいで気力消耗
ちょっとだけ振って納竿


2015の釣り納めはウミヘビで締めか・・・
結局、太平洋の海の幸は一度もお持ち帰りならず
来年は美味しくいただけるように・・・




あれれー、帰省荷物に釣り道具あるのはなんでだろー??








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/12/28 05:33:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.