242203 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好き~広く浅く

下手の横好き~広く浅く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

hazedon1@ Re[1]:生存報告(11/19) @マコト55さんへ ご無沙汰しておりま…
@マコト55@ Re:生存報告(11/19) お久しぶりで〜す(^^) まだかまだかと更新…
hazedon1@ Re[1]:雨後のサーフ(05/14) マコト@55さん 小ネタと言っても特に目新…
マコト@55@ Re:雨後のサーフ(05/14) こんな風になってたんですね(^-^) ファイ…
hazedon1@ Re[1]:GW釣行・後半戦まとめ(05/07) マコト@55さん コメありがとうございます…

Favorite Blog

Turi マコト@55さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2016/04/11
XML
カテゴリ:釣行記
遠州灘7回戦

棒テストを兼ねて昨日、日曜に行ってきた

いつもの浅場ではなく遠くの深場へ
気合を入れて3時出発

ちょっと駐車スペースに車が多い、出遅れたか?
5時少し前に浜IN

浜には秋に見た光景と同じ、等間隔で並ぶアングラーがズラリ
沖の瀬で波立っている所しか空いてなさそう
もう少し右か左の瀬の肩が良さそうなんだけどね
水温は15℃、北寄りの追い風、やや濁っているか?

暫くして日の出時刻を過ぎたころ
右隣の方がキーパーサイズのヒラメをキャッチ
次は私の番だ!と気合が入る

しかし何事もなく明るくなっていく
今度は左向こうの3人目の方がファイト中!
キャッチまでチラ見
またもキーパー

私はというと左隣の方とオマツリしたりオマツリしたり・・・
遠投でのシンペン縛りを実行していたので潮の流れで左にラインが流される
左の人もミノー縛り?なのかドリフト前提でこちらの方に投げてくる
気が合うのかよくラインがクロスします

7時を過ぎるとチラホラと撤収組が出てくる
竿抜け拾いで移動しながら色々投げる
しかしアタリすらなし

cyoukou-166.jpg

人もまばらになったのでキャスティング練習
棒のフルキャスト


重量に対して振りぬきの抵抗が大きい
Z140とか重心移動の「カチン」みたいにキャストの瞬間、「ブリン」って変な反動?がある感じ
ルアーの慣性なのか40gジグと比べキャスト重みがある
当日使用タックルはラブラックス
MLではやはりキツイ感じ
MのJCMXで今度やってみよう

飛距離はぶっ飛びと大して変わらない?
びびってフルキャスト出来てないかもなのだが・・・
今のタックルで体感的に一番飛ぶシンペンはGIG100Sかな
GIGがシンペンかジグミノーかは・・・どっち?

100mmクラスでは次点でぶっ飛び君とアダージョヘビーかな
GIGはコスパ高い
たまにワゴンセールで1000円ポッキリとかもある
先日袋井のお店で「ポッキリ」見かけたので即バイト


完ボー撤収でキャスティング練習して帰りました

ついでに行ってみたかった中田島砂丘を観光

cyoukou-168.jpg

cyoukou-167.jpg

凧揚げの練習してた
サーフは時間かけて歩くなら人も少なそう
車停められるところから遠いのが難点


豊橋のお店にフラペン115Sがあるらしいので見に行く
入荷報のお店ではなく違う店だが置いてありそう









ここには無かった!


変わり身?としてアダージョヘビー115を見つけたのでお土産に・・・
いつ使うの?

GWに北陸で使おう!
サゴシガンドが食ってくれるはず


そろそろ春サーフも開幕みたいですね

今週末、金土曜は金沢で会社の研修があるので木曜からプチ帰省
しかし社用車なので釣りはおあずけ
GWに楽しみはとっておこう

手取川水系のイワナと日本海のフクラギ・ガンドが待っている、はず





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/04/11 11:07:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.