242219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好き~広く浅く

下手の横好き~広く浅く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

hazedon1@ Re[1]:生存報告(11/19) @マコト55さんへ ご無沙汰しておりま…
@マコト55@ Re:生存報告(11/19) お久しぶりで〜す(^^) まだかまだかと更新…
hazedon1@ Re[1]:雨後のサーフ(05/14) マコト@55さん 小ネタと言っても特に目新…
マコト@55@ Re:雨後のサーフ(05/14) こんな風になってたんですね(^-^) ファイ…
hazedon1@ Re[1]:GW釣行・後半戦まとめ(05/07) マコト@55さん コメありがとうございます…

Favorite Blog

Turi マコト@55さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2017/01/29
XML
カテゴリ:釣行記
遠州灘5回戦

今日はてっきり雨かと思っていたが、天気予報を見ると午後から下り坂
波予報・風予報もベタ凪ぽい
潮周りも大潮、朝マズメが上げ一杯という良さげな状況
水温がまだ高めだろうと思われる東の方へ遠征

5時過ぎ現着
もうサーフシーズン終盤であまり人いないかと思っていたがまあまあの人が入っているみたい
人が少なめの方へ歩く
50m程にブレイク、微妙なブレイクの谷というか段差ブレイクに見えるところに決める

ほぼ無風、そよ風程度
うねりも穏やかでフラット良さそう
水温13.6℃、上げ9分

ミノー、シンペン、バイブのローテ
暗いうちはいつものごとく反応ない
少し明るくなって・・・海鵜が数匹ひょこひょこ潜っている
ベイトを追っているのか波打ち際の足元まで泳いでいる
ピックアップまで気を抜かないで行かないとどこで出るか分からん

海鵜を観察・・・遠くに行っちゃった
結構射程内で潜っていたので何かしら居るのか?



日も登り、見渡すと振り歩けるかと思っていたが結構人が増えてきた
盛期ほどではないが移動をためらうレベル
ここで回遊待ちか時合待ちか・・・

沖のブレイク狙っていたときにバイト!
はじめはコノシロのスレかと思っていたが、寄せるにつれ重みが増し「イヤンイヤン」て感じのヒラメっぽい反応
波打ち際で平べったい魚体確認



ロッド:ラブラックスAGS 106ML
リール:16セルテート 3012-H
ライン:G-SOUL X8 UPGRADE 1.2号
リーダー:モアザンリーダー X’treme TYPE-F 20lb
ルアー:ぶっ飛び君95S レッドシャイナー


うひょー、ようこそヒラメ様
ギリキーパー41cm

ササッと埋めて次を狙う

数投後、同じようなポイントでガッ!
即合わせると

プチン

PEとリーダーの結束部だろうか、合わせ切れをやらかす
ぶっ飛び君殉職

前回釣行のままリーダー編み直さなかったのがいけないんだろう
やっぱり毎回編み直さないとね
もう一度編んで・・・と思ったがどうも私の立ち位置を狙っている左右の輩
編み編みし終わったら前塞がれてんじゃねーの?

と、考え過ぎだが1枚キープしたのでいいか
欲張らずにここで撤収

遠州初のヒラメお持ち帰り
一年以上かかってやっとこさキープサイズ
2017初お土産としても◎

冬サーフももう終わりそうだけどまだまだチャンスあるかも
懲りずに次も狙います!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/29 07:37:33 PM
コメント(2) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.