242150 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好き~広く浅く

下手の横好き~広く浅く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

hazedon1@ Re[1]:生存報告(11/19) @マコト55さんへ ご無沙汰しておりま…
@マコト55@ Re:生存報告(11/19) お久しぶりで〜す(^^) まだかまだかと更新…
hazedon1@ Re[1]:雨後のサーフ(05/14) マコト@55さん 小ネタと言っても特に目新…
マコト@55@ Re:雨後のサーフ(05/14) こんな風になってたんですね(^-^) ファイ…
hazedon1@ Re[1]:GW釣行・後半戦まとめ(05/07) マコト@55さん コメありがとうございます…

Favorite Blog

Turi マコト@55さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2017/04/02
XML
カテゴリ:釣行記
遠州灘9回戦

前回西でサッパリだったのでいつもの如く東へ遠征
朝マヅメが段々早くなり早起きが辛くなってくる季節
仕事終りに前夜移動という事で浜名湖SA車中泊
いつも行く東地区が浜名湖以東ってことです

SAのあちこちに大学生か、「東京方面」とか書かれたボードを持ってヒッチハイク
サークルでヒッチハイクレース?でもやっているのか数組見かけた
春休み満喫してる感じで羨ましい
でも夜遅くに拾ってくれる人居ないんじゃないの?

朝早めに現着する予定が少し寝過ごして慌てて出発、5時入り
盛期ほどではないがまあまあのアングラー数

緩い東寄りの風、波高低いがややうねりあり
水温13℃、上げ3分
低気圧の通過で底荒れしてそうな感じもするが・・・

先行のぶっこみ師に話を聞くとイシモチ狙い
イシモチは春先の対象魚だそうで釣れりゃ海の中も春が来たって事?

ちょっと距離を取って隣に入る
流れを探り棒でサーチ
うねりが入ってシーバス出そう感じなんだが遠州のシーバスはどうなんだろう?

3投目ぐらいでゴミのような重み
何か引っかかった
なんか動いてるっぽいけど引かないしデカフグのスレか?
波打ち際で魚体らしきモノ・・・セイゴ君?


ロッド:ラブラックスAGS 106ML
リール:16セルテート 3012-H
ライン:G-SOUL X8 UPGRADE 1.2号
リーダー:モアザンリーダー X’treme TYPE-F 20lb
ルアー:かっ飛び棒130BR レンズキャンディーグローベリー


30あるなしのイシモチ

イシモチもニベ科の魚
あらためて見るとオオニベによく似てる


昨秋のオオニベ

オオニベの子だったらたぶん斑点あるだろうから普通のシログチ=イシモチか
初イシモチキャッチ

食ってるルアー、オオニベの時と同じでなんか愛着感
NEWグリップ初登場はコイツか・・・
エイやウミヘビで無いだけいいか

ぶっこみ師の所に持っていくと同じようなサイズを私と同時に上げたみたい
ニベ時合?
ぶっこみ師に獲物を差し上げ続投

日が昇ったが曇りで光量はやや少なめ
波打ち際は少し白濁り入っているっぽい
300m沖は濁ってない感じ

しかしイシモチそれっきりで音沙汰無し
周りのルアーマンもいい感じにハケていく
隣のぶっこみ師も帰っちゃった

撤収!



夕方、スーパーの鮮魚コーナーでイシモチ発見
20cmぐらいの2匹で500円位?だったか
意外といい値段するのね
イシモチあげずに持って帰りゃ良かったかな・・・と「グチ」ってみる

まぁ春はそこまで来ている、ということで次に期待!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/04/02 10:50:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.