242202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好き~広く浅く

下手の横好き~広く浅く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

hazedon1@ Re[1]:生存報告(11/19) @マコト55さんへ ご無沙汰しておりま…
@マコト55@ Re:生存報告(11/19) お久しぶりで〜す(^^) まだかまだかと更新…
hazedon1@ Re[1]:雨後のサーフ(05/14) マコト@55さん 小ネタと言っても特に目新…
マコト@55@ Re:雨後のサーフ(05/14) こんな風になってたんですね(^-^) ファイ…
hazedon1@ Re[1]:GW釣行・後半戦まとめ(05/07) マコト@55さん コメありがとうございます…

Favorite Blog

Turi マコト@55さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2017/11/19
XML
カテゴリ:釣行記
​​半年以上ブログ更新サボっていました

一応生きています


梅雨辺りからタイミングを逃して更新ストップ
釣行も少なく大した釣果もなく・・・
自己振り返りの日記としてボー釣果も記録しないといけないと思ってはいるのだがなかなかね

仕事やプライベートも忙しくてズルズルとおさぼりしてました
夏に冷蔵庫壊れるとかPCのHDD逝くとか色々あってなんだかなぁ

今日は自分的に満足と思える魚にやっと会えたのでメモ


​遠州灘??回戦​

記憶が曖昧だが東4回、西6回目位かな?
今日は西ホーム

4時半入浜
北西風やや強く晴れ、うねり有り
日の出と満潮がほぼ同時刻の大潮
うねりもあるのでいつもより潮位が高く感じる
乗り上げた波で浜に溝ができ川ようにカレントをいくつか形成している

沖150m辺りから波が崩れ出し全体的に狙いたいブレイクが遠い
いくつかショア寄りに潜在ブレイクもあるがサラシていてフラット厳しそう
水温は18℃
濁りは暗いのでよく分からない

ミノー・シンペンでローテ
明るくなったらジグ一択かな
風とうねりで東の方にけっこう流される

日の出直前のゴールデンタイム
ウインドドリフト中心に流しては回収
回収中のぶっ飛びに波打ち際5mでヒット!


ロッド:ラブラックスAGS 106ML
リール:16セルテート 3012-H
ライン:G-SOUL X8 UPGRADE 1.2号
リーダー:モアザンリーダー X’treme TYPE-F 20lb
ルアー:ぶっ飛び君95S レッドシャイナー

30あるなしだが嬉しいシーバス

さらに数投、かっ飛びにチェンジした日の出直後にゴッ!
50m程沖のショアブレイクドリフト中にバイト
ラインスラッグを取りつつ巻き合わせる
デカヒラメじゃないよな?
ジャボっと水面を割って頭が見えた

シーバス!

遠州でまともなサイズ初めてなので慎重にやりとり
うねりも大きいのでタイミング合えば寄せも楽
引き波に注意してズリズリ


ルアー:かっ飛び棒130BR ピンキーオレンジ

70行かないぐらいだがグッドコンディションの綺麗なシーバス
棒をハーモニカ食い

風も強くなりそうなのでその後30分ほど振って撤収

なんか久々に「釣った」て感じ


ポツポツ釣れてるって言えば釣れているんだが達成感あるというか

以下、今まで休載?中の出会った愉快な仲間たち

8月 石川ホームでアイナメ


8月 東ホームでシマイサキ


9月 石川ホームでシーバス


9月 能登島でイノシシ!


10月 東ホームでソゲ


10月 西ホームでダツ


10月 西ホームでギリソゲ 惜しい


10月 東ホームでボラ


11月 西ホームでヒイラギ

生命体無しのボー釣行も多々ありますが・・・


のんびり更新していきます








青物ほしいな・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/11/19 07:33:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.