023550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

平々凡々 サラリーマン日誌

平々凡々 サラリーマン日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あぶらん坊将軍

あぶらん坊将軍

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

あぶらん坊将軍@ Re[1]:元旦(01/01) かぼちゃん改様 あけまして、おめでと…
かぼちゃん改@ Re:元旦(01/01) あけましておめでとうございます。 今年…
あぶらん坊将軍@ Re:こんばんわ(12/24) カディス9845さん そうですね、運転に…
カディス9845@ こんばんわ 私は、25日、由仁方面~岩見沢方面、お…
太陽計画@ 高いところ 私も苦手です。
2008年10月29日
XML
カテゴリ:家族

昨日は疲れ果てて遅くに帰宅、ブログ更新の元気が残っていなかった。

少々、ハードワーク気味でバテている。

札幌も気温が下がり、いよいよ冬(雪)が近い。

 

振り返ること一年前の今頃。

我が家族は、まだ手稲区(稲穂)の賃貸アパートで生活をしていた。

築2年で2LDK、家賃は73,000円(車庫+物置付き)で約2年間を過ごした。

ここでの生活中に、下のイッくんは生まれた。

 

ただ、中古ではあるがすでに家の購入を決めており契約も無事終わっていた。

あとはリフォームの完了を待つばかりの状態。

リフォーム完了に備えて引越しの準備を、着々と進めていたと思う。

私の仕事の忙しさは相変わらずだったので、ママは大変だったはずだ。

引越し準備の合間に、この転居先の区内で上のマーちゃんの幼稚園探し。

10月に願書締め切りが多く、3つも4つも体験入園をさせて一番雰囲気の良い幼稚園をフィーリングで選択。

入園枠が決められているので、入園願書の配布日には朝から並んだり、

手続きで区役所へ出向いたりと、下のイッくんを連れて手稲区から今の区へ往復の連続。

しかも見計らったように、この大変な時期に愛車のデリカスペースギアが故障。

修理に数十万かかる見積もりを見て、買い替えを決意。

家の購入で資金に余裕がなくなり、限られた予算でミニバンを探し歩いたのも、この時期だった。

 

早いものでこの家に越してきてから、もうすぐ一年。

手稲区から離れていて、生活環境がガラッと変わるため最初は少し心配だったが、

ママも子供達もこの区と築年数は少し古いが日当たりの良い家、そして広い庭をとても気に入っている。

子供たちが飛んでも跳ねても、以前のアパートのように階下の心配をする必要がない。

ここぞとばかりに毎日、元気に家の中を走り回っている。 

もうすぐ、上のマーちゃんの5歳の誕生日も近い。

我が家で迎える初めての誕生日。

今週末、盛大にやる予定だ。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月29日 22時42分17秒
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.