017984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

hibiiro

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

iro2023

iro2023

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.06
XML


おはようございます。

体調を崩していた次女は昨日からようやく登園できました!


体調が悪いときにすぐに受診できるよう病院受診セットをポーチにひとまとめにしています。

今回の体調不良もこのポーチにお世話になりました。

しばらくお世話になりたくないです。。


もくじ
■保険証・こども医療費受給者証の収納
■こどものよく使う診察券の収納
■こどものあまり使わない診察券+大人の診察券の収納


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このブログを書いてる人
名前 iro (いろ)
お片付けと模様替え、塗り絵が好きです
すっきりシンプルな暮らしを目指してます
□アラフォー主婦
□夫婦+姉妹(小5、年中)の4人暮らし
□築20年くらいの賃貸アパート
□3LDK
□整理収納アドバイザー準1級
​​​​−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

​ ■保険証・こども医療費受給者証の収納  ​

姉妹それぞれに【病院受診セット】を作っています。

パッと見てわかりやすいように色違いにしています。




中身はこんな感じです。↓




一番左はダイソーの『硬質カードケース』。

こども医療費受給者証のサイズに合わせて購入しました。

保険証とこども医療費受給者証は病院の受付で同時に出すものなので一緒に入れています。

両方の名前・番号が見えるような状態でこのケースのまま受付に出します。

病院に行く前にその日に使う診察券もこのカードケースに入れておくと受付でスムーズです。



​ ■こどものよく使う診察券の収納  ​


上の写真、一番右がよく使う診察券入れです。

ダイソーの『カードホルダー』から1枚切り取って使っています。

(カードホルダー本体は次にご紹介する大人の診察券入れとして使用しています)

ペラペラのビニールなんですが破れず何年も使用しています。

両面にカードを入れることができるので6枚の診察券を入れることができます。

嵩張らないし透明なので必要な診察券をすぐに探せます。



​ ■こどものあまり使わない診察券+大人の診察券の収納 ​

わたしも夫も滅多に病院に行くことがありません。

なので大人の病院受診セットは作っておらず、こどものよく使う診察券以外は全て1つのカードホルダーにまとめています。

病院に行く前にこの中から探して必要な診察券だけ持ち出します。



使っているのは何年も前に購入したダイソーの『カードホルダー』です。

1枚のページに両面6枚のカードが収納できます。

元々10ページついていたのでかなり大容量です。

このページ1枚をハサミで切って、姉妹それぞれよく使う診察券入れとして病院受診セットに入れて使っています。


無印良品のメッシュポーチは急いでいるときでも開閉にストレスなく使用できるので好きです♪


最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
応援のクリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ


本当に好きな愛用品のみ載せてます♪


PVアクセスランキング にほんブログ村​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.06 06:00:10
コメント(0) | コメントを書く
[こどものこと・こどものモノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.