1037685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

飛騨ふらい工房

飛騨ふらい工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

6lai

6lai

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2009/09/15
XML
カテゴリ:craft --- 手作り
P9140043
P9140043 posted by (C)6lai


海の向こうではとてもポピュラーな木のおもちゃ - クライミングベアー。
壁にぶら下げてヒモを交互に引っ張るとクマが登っていく・・・
楽しい!!
カワイイ!!

ボクは最近このおもちゃのことを知ったのだけど、
一目みて気に入ってしまった。

今年は飛騨の山では熊さんたちが頻繁に出没しているので、
ひょっとすると本当に熊さんに遭遇してしまうんじゃないかと・・・。

山や川を歩いていると頭の中では常に熊の存在を意識して、
ちょっとした物音、
かすかな匂いにも過剰反応してしまう。

・・・そんなことで、クライミングベアーのおもちゃを作ってみた!!

P9140044
P9140044 posted by (C)6lai


この前の日記で書いた野外音楽フェスのpeaceful garden 2009での
ワークショップでのネタ第一弾としてクライミングベアーを作ってみようかな・・・
なんて思ってます。

peaceful garden 2009でワークショップをやるつもり!!

まずは電動糸鋸子でクマの形に切断して、
両手に穴を開けて、
ヒモを通して・・・。

案外簡単だネ。

試作はこれくらいにして・・・
何セットくらい作ろうかな??
とりあえず手持ちの材料いっぱいあるから目標30セット。

数個のディスプレイ用の完成品と、
10セットほどのキット、
20セットほどのワークショップ用半完成品。


P9140045
P9140045 posted by (C)6lai

試しに奥様に顔を描いてもらった。
・・・これじゃあパンダだよネ。
クマの顔は現地でお客様に自由に描いてもらったほうがよさそうだ。

首に鈴をつけたりしてもカワイイ。
マタグラに鈴を二個つけてもタノシイ。

The Climbing Bear
The Climbing Bear posted by (C)6lai

さて、試作品完成。
壁にかけて奥様に遊んでもらった。
ムービーで撮影したのでご覧ください。
>>>youtube の動画


お知らせ:
当ブログは引越しました。
こちらへどうぞ!!

新 飛騨ふらい工房!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/15 07:37:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[craft --- 手作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.