1038882 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

飛騨ふらい工房

飛騨ふらい工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

6lai

6lai

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2009/10/05
XML
カテゴリ:nature -- 自然
焙煎
焙煎 posted by (C)6lai


ボクは生きていくのに必要な水分のほとんどを
珈琲から摂取しております。

そしてユル~イ暮らしを営んでいくためには
珈琲タイムはなくてはならない憩いのひと時なんですネ。

ボクにとって生きていくのに欠かせない珈琲のお豆は
丹精こめて自分で煎っております。

すごいでしょう!!


焙煎出来上がり
焙煎出来上がり posted by (C)6lai


珈琲焙煎ってけっこう手間隙かかって面倒なんですよね。

手網使ったり、
焙煎器使ったり、
挙句の果ては自分で手廻し焙煎機を自作したり・・・

しかし、
どれもイマイチ・・・。

あれこれ回り道した結果。
たどり着いたのがこの陶器の焙煎器『いるいる』





ほらできました。
握り手のお尻の穴から煎りたての珈琲豆が出てきます。


いるいる
いるいる posted by (C)6lai


これで4,5日分。
毎週やってるからネ。
今ではたいして面倒じゃなくなった。
・・・生きていくためには頑張らねば!!


お知らせ:当ブログは引越しました。こちらへどうぞ!!

新 飛騨ふらい工房!!

飛騨ふらいバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/05 10:47:39 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.