1360998 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひできちの楽天ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/12/07
XML
カテゴリ:Visual Studio
プログラマーを仕事としている私にとって
Visual Studio 2017 はほぼ毎日利用しているアプリでございますよ

お高いPro版を個人利用なら無料で使うことができるというのは
非常にありがたいことでございますよ

その次期バージョンである
Visual Studio 2019 Preview 版 
がインストールできるよというお知らせが表示されましたので
早速インストールしてみましたよ

私のネット環境はAU 光5G 回線でございますので
2.8G のインストールもあっという間に終わってしまいましたよ

一時停止させてキャプチャーをとりましたので
掲載いたしますよ






Windows10 のタイル表示のVisual Studio アイコンの比較




うーんこれはちょっと違いがなさすぎですな・・・
まいいんですが・・・



起動直後にスプラッシュ画面のデザインは新しくなりました!






で次に表示されたスタート画面?




4番目に・・・スキャフォールディング付きのプロジェクト
とありますが・・・
この単語を会話の中で使っても
理解してくれる人がほとんどいないというのが実状なのですよね笑
まぁいいんですが。。。

一番下に小さく
continue without code
というリンクがありますが・・・これも謎ですな笑



どうしたんだ?Microsoft ?という感じもしますが・・・

continue without code
は何も読み込まずにVisual Stuido 2019を起動するだけというリンクのようですな
Visual Studio 2017と比べると明るくなった紫の背景色だけの空の
ソリューションが表示されましたよ





で次にとりあえずメニューのヘルプのバージョン情報なんか見てみたところ
Visual C++ 2019 となってますな




C++2019 となっているので
他のバージョン番号もあがっているんだろうということで・・・
CL のバージョンとexeファイルのプロパティも見てみましたよ




Compiler Version が19.20.27027.1 となってますな

ファイル・プロパティのほうは以下ですな




製品バージョンが 14.20.27027.1 となってますな

つまり、Wiki にある表でいう
製品バージョン=2019

内部バージョン1420

_MSC_VER=1920
ということでしょうな

なのですがcl.exe のプロパティの製品名が
2017 のままになってますな
これは間違いでしょうな笑

Visual Studio 2019 の紹介動画をMS が12/4 に公開してますが
Erika Sweet さんの英語の解説は字幕を表示しても
正直聞き取るのは厳しいですな笑

C++ with Visual Studio 2019: target Linux and Windows, and be more productive with IntelliCode

10分の動画なので最後まで見ましたが
がんばって聞き取るのは英語の勉強にはなりますが
VS2019の機能をいくつかあっさりと紹介しているだけでしたよ笑

Visula Studio 2017 Preview版を使っておりますが
一番衝撃を受けた機能がインテリセンスのプレビュー版ですな

https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=VisualStudioExptTeam.VSIntelliCode

15.8 以上のVS2017 なら機能拡張でインストールできるということですよ

Preview 版ですが動作に何も問題もありませんし
ありがたいことばかりです笑

先ほどのErika Sweet さんの動画によれば
Visual Studio 2019には標準で組み込まれたようですので
速攻で使うしか選択肢はありませんな

というわけで手持ちのプロジェクトを開いて
早速エディター上で、「.」と入力してみたのですが・・・
★マークを見ることはなく・・・
まさかの普通のインテリセンスでしたよ

仕方なく機能拡張からIntelliCode Preview をインストールしましたが・・・

Erika Sweetさんの動画を再度検証して
英語の勉強をしようかなと思いましたよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/11/20 04:50:31 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

楽天サービス

(45)

ポイント生活

(51)

電子書籍

(30)

yahoo

(3)

クレジットカード

(36)

楽天Edy

(35)

楽天銀行デビットカード

(14)

nanacoカード

(8)

WAON

(2)

ジャパンネット銀行

(4)

ECサイト比較

(17)

majica カード

(5)

Tポイント

(3)

動画配信

(62)

デビットカード

(10)

PASMO

(2)

電気自由化

(2)

音楽配信

(9)

楽天ブックス

(9)

au WALLET

(9)

年末商戦

(4)

ふるさと納税

(2)

Yahooプレミアム会員特典

(7)

楽天ポイント獲得数報告

(5)

ポイント交換

(2)

クレカ入会特典

(6)

楽天市場

(7)

電子マネー

(12)

福袋・初売り

(2)

BABYMETAL

(7)

Yahooショッピング

(30)

Yahooクレジットカード

(6)

税金対策

(2)

楽天銀行プリペイドカード

(3)

楽天ペイ

(5)

ゾンビ

(4)

銀行カード

(2)

ヤフオク!

(1)

ポイント・キャンペーン

(23)

Amazon

(3)

Ponta

(2)

ギタリスト

(3)

プリペイドカード

(1)

クーポン・キャンペーン

(18)

暗号・分割・隠蔽

(2)

ガジェット

(43)

プログラミング

(6)

ネット銀行

(7)

Chrome 機能拡張

(1)

リアル銀行

(1)

数学と算数

(14)

格安SIM

(5)

将棋

(89)

クラウド

(2)

国語

(3)

ニュース

(26)

社会

(2)

電子決済

(2)

割引券

(0)

日記

(1)

TIPS

(3)

ソフトウェア

(16)

商品レビュー

(1)

映画視聴

(4)

洋楽

(2)

マンガ

(0)

お買い物パンダ

(1)

3Gケータイ3Gスマホ

(3)

互換オフィス

(4)

IT用語

(0)

地球温暖化

(41)

植民地時代

(0)

古代史

(1)

楽天ポイントビットコイン

(9)

ITの仕事

(1)

楽天購入品リスト

(0)

ご挨拶

(0)

楽天リワード

(1)

Visual Studio

(4)

wikipedia

(1)

コロナ

(1)

python

(4)

地球温暖化懐疑/否定論者

(13)

youtubeライブカメラ

(1)

自然災害

(4)

SNS

(1)

動物

(1)

楽天ブログ

(4)

藤岡幹大

(1)

グレタ

(2)

HTML

(1)

コメント新着

お気に入りブログ

日用品・ペット用品… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

新しい人型3Dモデ… humanoid.toshiさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

「通知」機能終了の… 楽天レシピスタッフさん

ものぐさ父さんの子… ものぐさ父さん

プロフィール

ひできち(hidekichi45)

ひできち(hidekichi45)

ニューストピックス

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

© Rakuten Group, Inc.