508438 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東小イーグルスおやじ日記

東小イーグルスおやじ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

HIRATETSU 27

HIRATETSU 27

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

日記/記事の投稿

2011/06/30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

星第一回星

『宮城ジュニアドリームズ大会』

 

皆さん元気ですか?スマイル

元気があればこの世は明るい!未来も明るい!元気が一番ですよ皆さん!スマイル

がんばろうぜ!自分!

自ら明るく元気を振る舞い、この世を元気にしようぜ!グッド

 

さてそんな中、6月26日(『第一回 宮城ジュニアドリームズ大会』が開催されました。

宮城ジュニアドリームズ大会としては第一回ですが、監督の「I藤さん」主催の大会には

大変お世話になっている”東小イーグルス”

輝かしい成績を残した大会もありましたが、悔やまれる大会もございまして全部

ひっくるめて良い思い出を作らさせて頂きました有難うございます。

各ブロックのリンク方式の大会で、たしか17ブロックに別れ行われた大会!

皆さん、17ブロックですよ!びっくり

1ブロック5チームとしても、なりのチームが集まりましたね、チームの招待試合の大会

としてはものすごい大会ですね。

 

そんな分けで良~し気合い入れてがんばっと~!ぐー

って、玄関開けたら外は雨~!雨

音符「外はつーゆの雨~、ま~だや~まぬ、・・・・・・。」    日野美歌おとめ座

 

以前の自宅なら起きた瞬間「あ、雨!」って分かったのに今住んでるマンションは

ま~ったくわかりましぇん!ショック

玄関開けて初めて、「えっ!うそ、雨、強!」って!

して、不安を抱えながら学校へ着くなり中止って!びっくり

ただ、せっかくの大会、トロフィーも用意してる事もあり順位は抽選となり会場の

城南小学校へいざ出発!

グランド担当だった、「浮島サザンカジュニアーズ」さん、どうもお疲れ様でした。

 

良~し、こうなれば黄金の右腕に託すしかない!ぐー

 

【第一回戦】

『東小イーグルス』VS『太白ジュニアメッツ』

画像 005.jpg

ジャンケンチー!

今時、ジャンケンチーって!ショック

 

画像 008.jpg

雨の中、テントの中で白熱した抽選会が!

 

画像 011.jpg

今か、今かと抽選の結果を待ちわびてる両チーム!

 

して、気になる抽選の結果は・・・・・・・・・。下向き矢印

 

 

【5×4】で・・・・・・・・・・、負けだと!ショック

 

画像 017.jpg

くそ~!(>_<;) 第二戦に向けて作戦会議!

 

よ~し、今度は負けない!ぐー

第二戦は普段試合に出れないメンバー中心にいざ!抽選!

 

『東小イーグルス』VS『高城少年野球クラブ』

画像 015.jpg

先攻でお願い致します!

 

画像 027.jpg

よ~し、俺も引いちゃうぞ!ひよこ

 

画像 019.jpg

ナンマイダ~!  って、「Aと」・・・・・・・。ショック

 

お願いします~!どうか・・・・・・・。

 

画像 020.jpg

気になる抽選の結果は・・・・・・。

 

今度は【5×4】星で勝利!!

うし!やったー!

 

画像 018.jpg

あー良かったー、心配させるなよ先輩~!

 

 

しかし、同ブロック抽選の結果、『浮島サザンカジュニアーズ』が二勝し見事優勝!

残るは準優勝ですが、残った4チームすべてが一勝一敗でならび再度決定戦が行われ!

 

こうなれば先攻逃げ切り、先程一勝したBチームが初戦を戦い!ぐー

 

『東小イーグルス』VS『利府西スポーツ少年団』

画像 031.jpg

前の戦い、すでに一勝している相手「利府西」

 

 

画像 033.jpg

後がない、”東小イーグルス”、負ければ終わり、勝てば第三戦へ駒が進む!

 

気になる抽選の結果は・・・・・。

 

何と!又もや【5×4】で・・・・・・・、負け!しょんぼり

 

結局、準優勝も逃し、この大会何も獲得出来ず!失敗

 

画像 036.jpg

表彰式の模様!

 

 

優勝・準優勝を逃した”東小イーグルス”でしたが、個人賞の発表があり。

 

各チーム”優秀選手賞”の発表は下向き矢印

画像 037.jpg

”東小イーグルス”からは、「Hと!」

おめでとう!6年生としてキャプテンと力を合わせチームを引張って行ってくれよ!スマイル

 

 

画像 038.jpg

結局、何の賞も獲得出来ませんでしたが、しっかりと思い出を刻む事が出来ました。スマイル

これもまた良き思い出!オーケー

それだけで十分!

 

ありがとうございましたー!大笑い

 

 

画像 044.jpg

学校へ戻り、このまま解散するのももったいないので雨の中監督からノックをして頂き!

 

画像 043.jpg

はい、もうアップー!の掛け声も子供達は「え~!まだやりた~い」と・・・。

元気のある、やる気のある子供達を見れて良かったです!スマイル

 

何はともあれ、また良い思い出を作れて良かったです!

特に6年生はこれだけでも良い思い出になったんではないでしょうか?

 

さあ!、来週は”てるてる坊主”を用意して試合をやろうぜ!

その結果は、次週の”おやじ日記”の中でね!ウィンク

 

ではまた!大笑いバイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/06/30 11:30:42 PM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.