949963 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

還暦雲巣管理人独言(還暦を過ぎたウエブマスターの独り言)

還暦雲巣管理人独言(還暦を過ぎたウエブマスターの独り言)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ギオン@れをん

ギオン@れをん

Freepage List

Category

Favorite Blog

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
感動経営挑戦中ブロ… リゲイン京都さん
Japonesia(ジャポネ… takrankeさん
のこぎり山のたぬき のこぎり山のたぬきさん
田中およよNo2の「な… 田中およよNo2さん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
くう ねる あそぶ ふっきん9255さん
ボタンダウンクラブ アイビーおじさんさん
アイリッシュパブエ… 愛蘭居士さん
南信州(長野県飯田… ファラオ南信州さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:物凄く暑い夜に、熱い話と熱いライブ。(画像あり)(06/18) cialis sidebuy 5mg cialistaking 2 20 mg…
http://buycialisky.com/@ Re:京都生まれで、京都育ち、そやけど、こんなとこは苦手!。(04/30) cialis coumadincialis 20 mg bijsluiterc…
http://buycialisky.com/@ Re:世界の笑い者!。(04/20) cialis tadalafil treatcheao cialisciali…
http://buycialisky.com/@ Re:ご紹介・一人で4つのサイトを運営。(03/28) cialis 5 mg una volta al giornocialis p…
http://buycialisky.com/@ Re:午後からマウンテンバイクで大沢の池へ。(11/15) ordering cialiscialis the dangers fdaci…
http://cialisvipsale.com/@ Re:物凄く暑い夜に、熱い話と熱いライブ。(画像あり)(06/18) what does cialis look likecialis 5 mg p…
http://buycialisonli.com/@ Re:京都生まれで、京都育ち、そやけど、こんなとこは苦手!。(04/30) does cialis help with premature ejacula…
http://cialisda.com/@ Re:世界の笑い者!。(04/20) discussion generic cialis softtadalis c…
http://viagraiy.com/@ Re:やっと、来年のことが考えられるようになった!。(12/28) viagra verkrijgbaar bij drogist <a …
http://viagraessale.com/@ Re:ご紹介・一人で4つのサイトを運営。(03/28) my-viagra-shop.ru &lt;a href=&quot; <s…
Oct 1, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 「どう、ちゃんとくばれた?」、同じ地域で国勢調査員をしてい

る人とであったときの挨拶、オレも1戸建ての家の人には全て手渡

しで40数世帯に調査票を配布、ところが40数世帯あるマンショ

ンの住人さんには、時間帯を変えて3回訪問するが、直接に手渡し

が出来た世帯は極僅か、大部分をメールボックス、或いは各世帯の

新聞受けから投函、その世帯には調査票を郵送にて提出を依頼、こ

れにて国勢調査の前半部分が終了。


 同じ国勢調査の調査員の人と街角で出会うと、話は国勢調査の話

になる、どの調査員の人の抱えている悩みはマンション住まいの住

人さんである、勤務先のマンションの住人さんも調査員、オレより

も2歳年下だが、60歳でハッピーリタイア、夫婦2人住まい、当

初は定年退職後、65歳までは何か仕事、勤めていた商社のコネク

ションを通じて就職活動、しかし希望する職場が見つからず、半年

あまりで就職活動をギブアップ、地域の自治体活動に参加、そこを

通じてペタンクをしている、しかし、一時期、カメラ、マウンテン

バイクを始めるが、長続きがせず、傍から見ていて、自由な時間を

楽しんでいるという風ではなく、暇をもてあましている様子、今年

度から町内の副町会長、そのために今回の国勢調査の調査員、国勢

調査の調査票配布の開始日、9月23日より、調査員の身分証を首

からぶら下げ、腕には国勢調査員の腕章、手には国勢調査の資料入

れの紙袋姿で、朝から晩まで、調査票を調査区域内の全戸へ調査票

の直接手渡しのために、マンションを出たり入ったり、これを5日

間、調査世帯は70世帯、2軒を残してすべての世帯へ直接手渡し

を終了、ただその時に直接手渡しが出来なかった2世帯は、皮肉な

事に自分が住んでいるマンションの住人さん、1人住まいの女性、

こうなるといささか自己満足の世界に入り込み、受け持ち調査区の

全世帯の直接手渡しをパーフェクトに実施しようという気持ちにな

る、この気持ちは分らなくはないのだが、管理人として普段から見

ていて、近隣住人との一切の関わりを避ける目的で、現在のマンシ

ョンに居住、だから管理人としても、「おはようございます、こん

にちは、こんばんは」、の挨拶はするが、用件のある時を除いて、

それ以外の一切の言葉は交わさない、これも一つのサービスとさえ

考えている、そこで管理人の手を借りたいというわけである、管理

人室から部屋へ電話をして、国勢調査の調査票を直接手渡しをした

いので、調査員が訪問の時には解錠をお願いしますと前振りをよろ

しく、と依頼された。


 その2世帯に、管理人室から数回電話を入れるが、恐らく部屋に

不在のために電話に出ることが出来ないと推測され、その旨を住人

さんの調査員の人に伝える、するとパーフェクトに出来ない事を悔

しがり、「なんとかならないか」、「これだけ何日も、何回も直接

手渡しを試みて、直接手渡しができないのは仕様がない、2人とも

旅行中という事もありえる、このマンションのメールボックスはロ

ックが出来る、メールボックスへの投函は止むを得ないでしょう」、

というとそれでも尚不満そうな顔つき、全国で80万人の人が調査

員に任命される、その中で特に忠実な調査員である、それであるが

故に国勢調査に回答する事は国民の義務であるとさえ認識、しかし、

2世帯の住人さんはたとえ国勢調査の調査員の人でも会いたくない、

その気持ちを優先、個人の意思、好み、自由の尊重と国勢調査の重

要性とを秤にかけた時に、前者に重きを置く人がいても誰もが文句

をいう事ができない、昨日今日、急にこのようになったわけではな

い、多くの年月をかけてこのような国になった、大いなる反省を込

めて、このような国にしてしまったとも言える。


 今回の国勢調査の調査員の仕事を半分終えて、調査票を配布する

だけでも大変な仕事、郵送にて回答という返事の人の、回答の未着、

郵送の催促、中には調査票の紛失という事もあるだろう、調査用の

再配布、仕事が終わるのは10月末くらいまでかかるであろう、次

は調査員をするかといわれると、もう今回でこりごりという事はな

い、ただ調査員同士に格別の親近感を覚えている、こういう事は克

ってなかった、調査員を引き受けてよかった事はこの事のようであ

る。


 余談になるが、タバコの大幅値上げの初日、タバコの値上げ分を

カバーするために、1日のタバコを吸う本数を半分の40本にする

事、昨日までは、「タバコを吸う合間にタバコを吸う」、そういう

吸い方をしていた、その合間に吸うタバコに火をつける前に一呼吸、

火をつけないようにした、我慢と言うほどの事もない、只今、21

時、本日朝から吸ったタバコの本数25本、この時間から寝るまで

に15本も吸う事はない、タバコ大幅値上げの初日、目標の40本

は確実にクリアの予定。

■「今日の言葉」■

「 人生は今の瞬間の積み重ね

        である今を大切に生きよう 」

              (自然社・平成22年・新生活標語より)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 1, 2010 09:11:35 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.