949950 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

還暦雲巣管理人独言(還暦を過ぎたウエブマスターの独り言)

還暦雲巣管理人独言(還暦を過ぎたウエブマスターの独り言)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ギオン@れをん

ギオン@れをん

Freepage List

Category

Favorite Blog

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
感動経営挑戦中ブロ… リゲイン京都さん
Japonesia(ジャポネ… takrankeさん
のこぎり山のたぬき のこぎり山のたぬきさん
田中およよNo2の「な… 田中およよNo2さん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
くう ねる あそぶ ふっきん9255さん
ボタンダウンクラブ アイビーおじさんさん
アイリッシュパブエ… 愛蘭居士さん
南信州(長野県飯田… ファラオ南信州さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:物凄く暑い夜に、熱い話と熱いライブ。(画像あり)(06/18) cialis sidebuy 5mg cialistaking 2 20 mg…
http://buycialisky.com/@ Re:京都生まれで、京都育ち、そやけど、こんなとこは苦手!。(04/30) cialis coumadincialis 20 mg bijsluiterc…
http://buycialisky.com/@ Re:世界の笑い者!。(04/20) cialis tadalafil treatcheao cialisciali…
http://buycialisky.com/@ Re:ご紹介・一人で4つのサイトを運営。(03/28) cialis 5 mg una volta al giornocialis p…
http://buycialisky.com/@ Re:午後からマウンテンバイクで大沢の池へ。(11/15) ordering cialiscialis the dangers fdaci…
http://cialisvipsale.com/@ Re:物凄く暑い夜に、熱い話と熱いライブ。(画像あり)(06/18) what does cialis look likecialis 5 mg p…
http://buycialisonli.com/@ Re:京都生まれで、京都育ち、そやけど、こんなとこは苦手!。(04/30) does cialis help with premature ejacula…
http://cialisda.com/@ Re:世界の笑い者!。(04/20) discussion generic cialis softtadalis c…
http://viagraiy.com/@ Re:やっと、来年のことが考えられるようになった!。(12/28) viagra verkrijgbaar bij drogist <a …
http://viagraessale.com/@ Re:ご紹介・一人で4つのサイトを運営。(03/28) my-viagra-shop.ru &lt;a href=&quot; <s…
Nov 17, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 その昔、映画、「失楽園」、の中で主人公が最初に2人で食事を

するときと、心中する前の食事、鴨とクレソンの鍋物、ワインはマ

ルゴーの赤、この映画の後フレンチの店ではマルゴーのワインが倍

の値段になった、鴨とクレソンは出会いものではない、これは2人

の関係を表している、しかし2人がこの鍋を食べる時、鴨肉でクレ

ソンを包み込むように口の中へ、クチャクチャというほど下品では

ないが、ピチャピチャと、この食べる音が、この食べた後でのセッ

クスに繋がる音のように聞こえ、口の中に鴨肉の脂が広がり、クレ

ソンの苦味、この鍋が実に旨そう、カウンター割烹の店でこの鍋の

話をすると、鴨はいいけど、この時期にクレソンは無理、クレソン

の代わりに水菜、この次のこの鴨鍋を用意しましょう、「鴨と水菜

だけにして、鴨はできるだけ薄切りで」、そしてその次に行った時

に、鴨と水菜だけの鍋を食べた、鴨肉は薄切りをリクエスト、その

お陰で、さっと出汁にくぐらして、色が変わると引き上げる、鴨の

脂が口の中に広がり、肉も柔らかい、出汁に鴨のうまみが出だして

くると、水菜が旨い、これも出汁に入れて、しゃきしゃき感がまだ

残っているうちに、引き上げて食べる、鴨も旨いがこの水菜はさら

に旨い、すぐに、「大将、水菜を追加」、薬味には山椒と冬場に鷹

ゲ峰辺りの農家で栽培されている、おろし金でおろしても汁のでな

いような特別に辛い辛味大根、たっぷりと食べてから〆にはスープ

のたっぷり目の雑炊、このスープで飲んだお酒が気持ちよくまわる。


 以来我が家の鍋物のメニューにこれが加わった、家では出汁は甘

めのパックのうどんだし、鴨肉はどちらかといえば、水菜を食べる

ための出汁用、その日の夜に雑炊をしなければ、翌日の昼に蕎麦を

入れる、この鍋の時に、ヨメがいつも言う、「鶏肉は食べないくせ

に、鴨肉は食べるとは」、ヨメからすると鍋物は洗い物がラクで、

オレは雑炊好き、冬場は信楽焼きの土鍋が大活躍、最近は豚肉がう

まくなって豚シャブが頻繁に、この豚肉が旨くなったお陰で、「今

晩のおかずを何にする?」、「ハンバーグ、カレー、オムレツ」、

であったのに1品加わった、「野菜と豚肉の蒸し焼き」、ホットプ

レートにキャベツ、玉葱、細切りのピーマン、もやし、その上に豚

肉をかぶせて、軽く塩コショウ、そして蒸し焼きにして、これをポ

ン酢で食べる、鍋物の出汁も豆乳、カレー、トマト、と種類も増え

ている、材料がセットになったちゃんこ鍋やうどん鍋、鍋物で無い

日はオレの酒のあてに、湯豆腐、ふろふき大根、これは小の土鍋、

最近ではキムチを入れてキムチ鍋というのもあるが、唐辛子の辛さ

にはめっぽう弱い、韓国バー通いの頃、韓国はキーセンの国、お客

さんに食べさせるのが上手、オレは食事のときには食べながら飲む

が、その後は一切食べない、ただ韓国バーでは、タイミングよく口

に運ばれてくる、条件反射のように口を開く、それがなまこのキム

チとか渡り蟹のキムチということもある、慌てて灰皿の吐き出す、

そしてオネーさんに、「唐辛子の辛さはダメなんだ」、と言う、す

るとそれ以来は食べさせようとはしなくなる、良く気のまわる子は

チヂミが出てくると、キムチをコップの水で洗ってから包んでオレ

の口へ、これぐらいなら食べる事が出来る、次はコップの水を替え

てからキムチを洗って、チヂミに包んで口のほうへ、こうなるとオ

レの酒の飲み方のルールに反するが、その心使いに答えるために食

べる事がある。


 唐辛子の辛さには平気の韓国バーのオネーさん、蕎麦屋で蕎麦を

食べる時、ワサビがダメ、ワサビは舌が痛くなると言って、全く受

け付けない、唐辛子が全くダメで、ワサビや辛味大根は全く平気と

言うオレにとって、不思議な気がした、会社の事務員の募集に珍し

く若い女性が応募、彼女が応募の一番乗り、採用と決めていて、字

は綺麗、電卓は早い、直ぐに採用します、「何日から来れますか」、

「あの~、忘年会とかを不参加でもいいですか?」、「別に、それ

でもいいですが、何か理由がありますか?」、「知らない人と鍋物

を食べるのが嫌なのです」、「分りました、君が会社にいる間は忘

年会とか慰労会で鍋物はしないようにします、約束します」、「有

難うございます」、という事で彼女の在職中の2年余り、忘年会や

慰労会で鍋物をする事はなかった、彼女はもう40歳を過ぎていて、

結婚もし、子供も出来て、今でもあまり知らない他所の人と鍋物を

するのは嫌いだろうか。

■「今日の言葉」■

「 素直に聴く心がないと人は

        本当のことを言ってくれない 」

              (自然社・平成22年・新生活標語より)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 17, 2010 02:21:17 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.