949952 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

還暦雲巣管理人独言(還暦を過ぎたウエブマスターの独り言)

還暦雲巣管理人独言(還暦を過ぎたウエブマスターの独り言)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ギオン@れをん

ギオン@れをん

Freepage List

Category

Favorite Blog

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
感動経営挑戦中ブロ… リゲイン京都さん
Japonesia(ジャポネ… takrankeさん
のこぎり山のたぬき のこぎり山のたぬきさん
田中およよNo2の「な… 田中およよNo2さん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
くう ねる あそぶ ふっきん9255さん
ボタンダウンクラブ アイビーおじさんさん
アイリッシュパブエ… 愛蘭居士さん
南信州(長野県飯田… ファラオ南信州さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:物凄く暑い夜に、熱い話と熱いライブ。(画像あり)(06/18) cialis sidebuy 5mg cialistaking 2 20 mg…
http://buycialisky.com/@ Re:京都生まれで、京都育ち、そやけど、こんなとこは苦手!。(04/30) cialis coumadincialis 20 mg bijsluiterc…
http://buycialisky.com/@ Re:世界の笑い者!。(04/20) cialis tadalafil treatcheao cialisciali…
http://buycialisky.com/@ Re:ご紹介・一人で4つのサイトを運営。(03/28) cialis 5 mg una volta al giornocialis p…
http://buycialisky.com/@ Re:午後からマウンテンバイクで大沢の池へ。(11/15) ordering cialiscialis the dangers fdaci…
http://cialisvipsale.com/@ Re:物凄く暑い夜に、熱い話と熱いライブ。(画像あり)(06/18) what does cialis look likecialis 5 mg p…
http://buycialisonli.com/@ Re:京都生まれで、京都育ち、そやけど、こんなとこは苦手!。(04/30) does cialis help with premature ejacula…
http://cialisda.com/@ Re:世界の笑い者!。(04/20) discussion generic cialis softtadalis c…
http://viagraiy.com/@ Re:やっと、来年のことが考えられるようになった!。(12/28) viagra verkrijgbaar bij drogist <a …
http://viagraessale.com/@ Re:ご紹介・一人で4つのサイトを運営。(03/28) my-viagra-shop.ru &lt;a href=&quot; <s…
Dec 5, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 新聞代の集金、「自動振り替えにしょうか」、「集金も1軒でいく

らの仕事、あのおじいさん小遣いかせぎ、集金のままでエエやないか

」、そんな事を随分昔に話をしていて、集金のままになっていた、新

聞社によってはちがうかもしれないが、当時購読していたのが、子供

の頃から長く購読していたA新聞、だから考え方の中に、A新聞社的

な考え方があるのは当然である、この新聞の集金というヤツの集金に

来る日、実にランダムである、現役を引退後はヨメがパートに出てい

て、オレだけが家にいるときに新聞の集金にくるという事がある、す

るとオレが立て替えて支払い、領収書とつり銭をテーブルの上におい

ておくと、ヨメがオレに、4、000円を払って精算、ある時ヨメが、

「新聞はお父さんが殆んど読んでいて、私はテレビ欄だけがあれば良

い」、「それはどういう意味?」、「新聞代を払ってよ」、と実に細

かい事を言い出す、そこでオレは、「集金の時に、支払った者持ちに

しようや」、という事にした、こうすると妙なもので、いつもオレの

いる時間帯に集金に来る、「うちの家は新聞代はヨメの財布から、午

後の7時以降に来てくれるか」、すると翌月は午後の7時以降に集金

に来て、ところが翌々月にはまた昼間のオレのいる時間に集金、集金

する人の集金の順序として昼間に集金するのが段取りが良い、それぐ

らいのことは充分に理解はするが、新聞代をオレの財布から支払わさ

れたらたまらない、「今持ち合わせがないから、午後の7時以降のヨ

メにいる時間に来てくれるか」、こんな事が2度ほど続いた後は、午

後7時以降に律儀に来るようになった。


 A新聞のアンカー店が以前に住んでいた家の4軒東で、顔なじみ、

Y新聞を購読すれば随分と有利な条件を提示されるという事は聞いて

いた、また実際に飛び込みでセールスに来ていて、知っていたのだが

何十年と読みなれた新聞を代えるのには、ちょっとした勇気のような

ものがいり、アンカー店との兼ね合いもあり、そのまま購読を続けて

いた、ところがそのアンカー店の夫婦が60歳、仕事を続けるのがき

つくなって、アンカー店を廃業して、別の店が引き継ぐこととなった、

Y新聞に代える大きな枷の一つが取れた、そんな時にタイミングよく、

Y新聞社の営業係が飛び込んでくる、「条件次第によっては長年購読

してきたA新聞から変えても良いよ」、すると、「3年契約を条件と

して、まず1年間は購読無料で、その後3年の購読契約、1万円の商

品券、ビール5ケースのサービス」、これを聞いた時に生唾をゴクリ、

それを悟られないように、「しゃ~ないな、Y新聞に代えてみるか」、

という事になって、今年の春に4年が経過した、するとセールス係り

がやってきて、「3年の再契約よろしくお願いします」、と契約更新

の用紙を取り出した、「おい、なめたらあかんでェ、エエ加減にしと

きや、そっちがそういうつもりなら、今月一杯で新聞を代える、6ケ

月してからまた新規購読や、また条件を持って、出直しといで」、慌

てて明日の夜に所長と来ますのでよろしく、紺のダブルのストライプ

のスーツを来たでっぷりとした所長と連れ立ってやってきた、家が競

売にかかったときにやってきた少々胡散臭い、2人連れの不動産屋も、

申し合わせたように紺のストライプのダブルのスーツを着用だった、

オレの目から見れば安物の生地で仕立ての悪いシロモノ、そのセイで、

オレも紺のストライプのダブルのスーツが好きだったのだが、それ以

来殆んど着なくなった、連れ立ってきた所長も同じようなスタイルで、

その所長の関知しないところで、オレはムカッ、しかも、新規購読の

時よりは少々悪い条件を提示、「無理なサービスを慎むようにとの指

令が出ていますので」、「指令どうのこうのはオレの知らんことや、

新規購読の人にいろいろなサービス、契約更新のときにサービスをち

びるのはおかしいでェ、契約更新という事は3年間購読したわけや、

新規の人よりも手厚いサービスをするのが当たり前や、もうすでにお

得意さんなんやから」、所長は冷や汗か、脂汗をハンケチで拭きなが

ら、「では、どのような条件を」、「所長さんの顔を立てて、そう無

理は言わんさかいに、新規購読の時と同じ条件」、こういう交渉の時

に、オレの堅気の善良な商売人でないような口の聞き方に、少々嫌悪

感を覚えながら、契約の更新をした、ホッとした表情で契約書を出す、

署名捺印する前に所長の顔を見て、「ヨメさんは殆んど新聞は読まな

い、そうやからこの契約書は、オレがアライブオンリー有効と言う条

件にして、4年は長いから」。


 夕方の仕事に出かけるのが、午後3時45分、仕事の日には夕刊は

仕事場のマンションで読む、夕刊の締め切り前に大きな事件があると、

夕刊の締め切りが遅れ、配達は家を出る時間のギリギリになる、夕刊

の配達人は家の近所の隣の町内の親父で、小柄で、細身で、オレより

は5歳ほど年上で、顔は皺だらけ、皺の中に顔がある、そんな感じで、

目も皺のように細い、「トッツアン、居眠り運転はアカンで」、と冗

談を言う、「ちゃんと、目を開いている」、と言い返す、新聞配達の

かなりのベテランらしく、スーパーカブで配達、ちょっと走っては止

まり、走っては、止まり、歳の割りにスーパーカブの運転が実に上手

い、家の前の道は狭く、マウンテンバイクででも、靴の先を前輪のタ

イヤの擦るほどハンドルを切って、ようやくUターンが出来る、その

道を軽く、Uターンをして戻っていく、2ブロックの配達が受け持ち

らしく、家の近所の受け持ちブロックの配達は後回しらしく、いつも

オレが家を出るギリギリに配達、時にはまだの時もある、家を出てバ

ス停に向かう、その途中に出会うときがある、道で新聞を受け取る、

ヨメが午後6時頃に新聞受けを見て、新聞が入っていない、その旨を

アンカー店に電話を入れるといけないので、新聞を道で受け取ると、

直ぐに携帯電話を家にかけて、「道で夕刊を受け取ったから」。


 今日の夕方マウンテンバイクで、タバコを買いに行った帰り道で、

その親父が息子さんに付き添われて、ユックリと足を引きずりながら

歩いている、「久し振り、どうしたん?」、「配達中に子供が飛び出

してきて、避けようとして、こけて、骨折や」、「いたみは?」、「

もう痛みはないけど、足が動かへん」、「左足かァ、効き足やし、バ

イクはアカンかもしれんで」、オレも去年の4月に左太ももの血管が

切れて、危うく太ももが破裂するほど内出血、すわっても、ねころん

でも、立っていても足が痛い、歩けばずきんずきんと痛み、痛みが治

まるまで2ケ月、左足は効き足、マウンテンバイクのまたがるには、

左足の踏ん張りが効かない、乗れるようになったのが2ケ月半、「マ

ウンテンバイクに乗ってたら、なんともないようやけど、歩いたらい

まだにビッコを引いている、気長にせんと」、「ウン、年明けには配

達が出来るように頑張るは」、「親父にもうせんでええというてるん

やけど」、「もう一度配達をするいうのが、リハビリの励みにもなる

しな」。

■「今日の言葉」■

「 最後までやると心を決めれば

        成し遂げる工夫が沸いてくる 」

              (自然社・平成22年・新生活標語より)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 5, 2010 09:01:49 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.