カテゴリ:柊の日常(-)
いよいよ初日。
結果からいえば、かなりお客様は入ってこられたと思うけど、その分の満足のいく応対が出来なかったので、それが何よりつらい一日になりました。 初日ということもあってそれなりにスタッフの人数は揃えてある筈なのにそれが活かされないのは何故か…と帰宅後悶々と考え続けて、それは誰が今何の作業をしているかを柊自身が把握できていないことが先ず一番駄目なんだ!と思いました。 誰が何の作業をしているか把握できていれば、次に柊が何をすれば効率よく作業が進むか、お客様が座っている各テーブルの状況(お茶はサービスされているか、オーダー待ちか、等等)も自ずと見えてくる…と思うのです。 全体の流れを掴めない、流れに乗れないのは飲食店の接客においてはとても精神的にしんどい、といえます。 以前勤めていた店のくせがふいについて出るのもしょうがない、けど早く今のお店のやり方に順応したい。 「美味しいですね」と言ってくれたお客様もいてくれたけど、大半のお客様はお料理の提供が遅くなってしまったことやミスから来る不手際にアンケートなどを通してクレームをつける人も多かったと思います。 そんな状況を作りたいわけじゃ決してないのに、やっぱり何かが、努力が足りないのでしょう。 明日は2日目。 せめて今日と同じ失敗は繰り返さないようにしたいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[柊の日常(-)] カテゴリの最新記事
|
|