1272568 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

育てているのは未来です

育てているのは未来です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.01.15
XML
カテゴリ:未分類
 子どもの命を預かる仕事なので、大きな自然災害を想像しただけで強烈な恐怖を覚えます。夜中にそれがふと頭をよぎると、その責任の重さに朝まで眠れなかったりします。この場所なら火山噴火ということはないと思います。津波も多分、大丈夫です。しかし地震で溜池が決壊すれば土石流の危険もあり、家屋や道路がどうなるのかも未知数です。
 できる準備と訓練はしています。私も職員も命がけで子どもを守るつもりです。しかし、実際の災害時に考えているような行動が出来るかどうかはわかりません。もしもなにかが起こるなら、どうか子どものいない日、いない時間であって欲しいというのが、子どもにかかわっている人すべての本音ではないだろうかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.18 00:46:23
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

好きな讃美歌

山路越えて ひとりゆけど 
主の手にすがれる 身はやすけし

プロフィール

大きい先生

大きい先生

フリーページ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.