567911 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひかる0513

ひかる0513

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

故人の家族のものです@ Re:米田康彦さん逝く(06/06) 米田康彦は倒れた段階で余命1年でした.関…
Michiyo@ Re:ブドウエチ・スキークラブ(11/20) はじめまして。 急にこの名前を思い出して…
名無し@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランって、馬鹿なの?ww って、思い…
山崎 公男@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランの野望を打ち砕いた男。世界の被…
蔵秘男宝@ 蔵秘男宝 痩身一号:http://www.newtrendsshop.com/p…

Freepage List

2010.07.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
DSC_0762palace .jpg

今夕7時ごろ、フアヒンから帰宅した。シェラトン・フアヒンのまん前に2ヶ月前に開店したばかりのアウトレットのFNという広大な店に入った。Tシャツと下着を買った。フアヒンの文字が入ったしっかりしたTシャツが900円ぐらいであった。

昨晩、海浜にある知る人ぞ知るという隠れた豪華なレストランLet's Seaレッツ・シーで食事をした。シドニーの友人夫妻は、店から求められたコメントのアンケートに答えていた。ゾフィアは、すべてにエクセレント(至上)と書いたり、モアザン・エクセレントと書いたりしていた。彼らをソフィテルまで送って、別れを惜しんだ。互いにしっかり抱き合い、耳元にキス(もちろん音だけ)をした。夫のアンドリューは、ポーランド訛りの強い、東欧特有のこもった声の英語で、シニカルなジョークばかりを飛ばしている男だったが、別れのときは、非常に真顔で、「シドニーに来てくれ ベッドルームが余るほどあるから 心配しないで すぐに来てくれ どうしても返礼をしたい」と言ってくれた。もちろん、ゾフィアの感激の言葉と面持ちの招待は、簡単に書ききれないほどであった。そして、ロンドンで息子が結婚して働いているので、THシルクをイギリスに紹介できるよう相談してみると約束してくれた。

フアヒンというところは、王様の御用邸があると書いたが、そのために国内線の飛行場があったり、とりわけ道路がきれいに整備されている。海浜も美しい。しかし、王様ご自身はたいがい御用列車でお着きになるとのことだ。そのためセキュリティが整っているので、アセアンの会議がTH国で開催されたとき、シェラトン・フアヒンがその会場に真っ先に選ばれたということである。

今朝、ここに来て初めて自慢のプールで泳いだ。プールが2階建てになっており、滝のように水が流れている階段を上って、上のプールで泳ぐ。所々に滝があったり、ジャグジーがあったりして、マッサージも楽しめるようになっている。水はとてつもなくきれいで透明だ。水面のあちこちに岸に咲く南の国の花が落ちて浮かんでいる。女の人はそれを髪に飾って、泳いでいるという具合だ。総延長がどのくらいの距離なのか分からないが、ぼくはほぼ2週して、水泳を楽しんだ。

DSC_0714classic.jpg

この国に来て、初めて家を3日間空けた。家は無事だった。魚の安否は暗かったので全貌が掴めないが、ひしゃくで任意に掬ってみるとそこの数匹の稚魚が確かめられてほっとした。ラーマ2という幹線道路の我が家近くに来たとき道端の店で、ところ狭しとポメロとココナッツが並べられていたので、買った。ココナッツ二つ、ポメロが3つしめて300円もしなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.11 06:39:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.