123377 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イチロー&花のヒマな暮らし

イチロー&花のヒマな暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

イチローママ2005

イチローママ2005

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

にゃんから御殿 MOMOZANMAIさん
ヒマラヤンとチンチ… ぽんぽこ1954さん
花と..猫のいる暮… chie*coさん
猫の足跡 PATORAさん
バカネコ日記 海獣トドさん
ニャんコロ屋敷 亀まるさん
猫すごろく ねこす… ちゃろりーなさん
+REONAN+ natsu-micanさん

Comments

 つるママ。@ Re:遅ればせながら…(01/05) こちらも遅ればせながら おめでとうござ…
 ともまま4229@ Re:遅ればせながら…(01/05) 遅くなりましたが あけましておめでと…
 ヒマラヤン@ Re:遅ればせながら…(01/05) 新年明けましておめでとうございます(^…
 ちゃろりーな@ 今年もよろしくね チャロのこと 心配と励ましありがとうね…
 PANSY@ Re:遅ればせながら…(01/05) おめでとうございます~♪ かなり遅めの…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007.02.15
XML
カテゴリ:イベント?
先週末の3連休、初日の土曜日は PANSYさん オススメの吾妻山公園 へ行ってきました♪

JR東海道線二ノ宮駅前から続く坂道&階段をひたすら上ると… ひたすら、上る、上る…

吾妻山公園の水仙 まず見えてきたのは 一面に咲く水仙の花!花!!

八重も 八重の水仙(吾妻山公園) 真っ白も 真っ白な水仙(吾妻山公園) 皆きれい!

美しい花姿と甘い香りに癒され、励まされ、更に上を目指します…歩く人
途中、フィールドアスレチックで年甲斐もなく遊んだりしながら大笑い雫 もっともっと上へ、…歩く人

そして やっとたどり着いた頂上は… 頂上の菜の花畑(吾妻山公園) 一面の菜の花畑! 

頂上の菜の花畑(吾妻山公園) ビタミンカラーで疲労回復♪ 菜の花(吾妻山公園)

ユキヤナギも 咲き始めていました^^ ユキヤナギ(吾妻山公園) 

この日は残念ながら曇り空くもり 遠くの風景は望めませんでしたが涙ぽろり
お天気が良ければ雄大な富士山や駿河湾、箱根~丹沢の山々など…
素晴らしいパノラマ景色を楽しむことが出来るようです~。
吾妻山公園フォトアルバム に きれいな写真がいっぱい載ってます♪)

小動物園へ向かう散策の小径で出会った看板。 自然がいっぱい 危険もいっぱい けがと、べんとう 自分持ち。 思わずニッコリ^^

そして、到着した動物園では…
まずは放し飼いの鹿さんがお出迎え。 放し飼いの鹿さん。 ずんずんと近づいてきて

立ち止まってポーズ♪ 鹿さん、どアップ。 あんた、相当カメラ慣れしてるね? 

そして… 去っていく鹿さん。 すたすたと立ち去っていく鹿さん。

ヤギさん1号(写真左)と 2号(写真右) そしてクジャク達(写真右の後方)
ヤギさん1号 ヤギさん2号&クジャク達。

ヤギさん達は 最初から最後まで、ずーっとこのままの姿勢で固まっていました。
ふたりとも、何考えてたんだろうか???
あと、できればクジャクが羽根を広げたところを撮りたかったけど、残念ながらNGでした…しょんぼり

その他の動物たち…
元気いっぱいのウサギさん達! ウサギさん達。 

クジャクバト クジャクバトは羽根を広げてくれた♪  

ずーっと怒っていたアライグマ。アライグマ 

白豚くん(左) 黒豚くん(右) 白豚君(左)と黒豚君(右)

このときに隣で豚を見ていた 祖母&3~4歳位の孫(女の子)の会話。
祖母 「ほら、見てごら~ん。黒豚だよぉ。黒豚はねぇ、食べると美味しいんだよぉ!」
孫  「・・・・(固まっている)。」
おばあさん、そんなこと動物園で孫に言っちゃダメだよ…びっくり

今回は天気予報晴れに騙され、ちと失敗してしまいましたが失敗
色々盛り沢山で楽しい吾妻山公園、次はぜひ お天気の良い日に行きたいな…♪

じゃれ合う鹿さん達。 鹿さん、バイバイ! また来るね~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.15 11:15:56
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.