193457 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

8月のひまわり

8月のひまわり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まちゃごん6042

まちゃごん6042

Favorite Blog

PCが壊れた いっせいピョンさん

★ 遊びに行こう ★ ★みぃちゃんさん
科学はイタズラだっ… 科学寅さん
こままのお買い物天… こまま1023さん
SO SO LIFE ゆもか(*^_^*)さん

Comments

こまま1023@ Re:お久しぶりです(02/12) ご無沙汰しています。 先日も、過去をさか…
いっせいピョン@ Re:お久しぶりです(02/12) 本当にお久しぶり!! いっせいピョンも二…
いっせいピョン@ Re:生きてます!(11/30) 私も検査 クリアーしています 今年は高校…

Freepage List

2010.01.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は愚痴愚痴の日記になっちゃいそうです。

私の愚痴なのでスルーしちゃってください・・・




ことの始まりは、久しぶりにかかってきた義姉からの電話。
義母宅に義姉が行ったそうだ。
で。そのときに義母が「誰も来てくれない・・・」と言っていたとか!?
誰も来てくれない・・・って・・・・。

土日に行って顔を出したこと。
「寝室が寒い」と言うので、電気ストーブを購入してきたこと。
一昨日の水曜日に電話がかかってきて話したこと。
(水曜日はブー助の始業式で学校に行ってきたことも)
昨日は親戚が来る予定だったけど、多分、断ったと思う。ということ。
などなどを話した。

別に全く顔を出してないわけじゃないし、土日は必ず義母宅に行っている。
買い物に連れ出したりもしている。
ここ1週間くらいは義母も風邪をひいていたし、
体調が悪いのに顔を出すのも悪いと思って控えていたこと。なども話した。


義母の「誰も来てくれない」という言葉を聞いて、
まったく顔を出してない。みたいなことを思われても困るし、
ブー助の冬休み中は、ブー助優先になるし、
学校が始まったら始まった。で、毎日慌しいのです。
(ブー助を送って家の中の片づけをしたらお昼。お昼にはパパさんが帰ってくる。
お昼の後片付けが終わったら、ブー助を迎えに行く時間。)

極めつけは「一緒に住まないの?」と・・・。

同居は考えてないわけじゃない。
でも、いろいろな理由で簡単にいかない。
義母宅は古いし(築30年以上)2世帯になっていないし。
トイレやお風呂をリフォームしたり、手すりを付けないとならない。
我家もバリアフリー住宅じゃないけど、
ブー助が過ごしやすい(動きやすいように)手すりを付けたりした。
我家が住むだけのスペースもないので、やっぱりリフォームしなくちゃならない。
リフォームするには、先立つものが・・・・ねぇ。

それに我家をどうするか?よね。
中古で売る。ったって・・・このご時勢。売れるのかしら??
貸家にしたって借りる人。いるのかしら??

逆に我家で。となると、そもそも最初から同居なんて考えてなかったから、
義母が住める部屋がない。
(我家を建てたとき、義兄は元気だったし、まさか・・・ねぇ)

それに・・・同居したとして、
万が一、義母が寝たきり。とか認知症になって介護が必要になったら、
私がブー助と義母の2人を看るのは難しい。
どちらか。を優先すれば、どちらか。を施設に入れないと無理。

そもそも・・・・。
「一緒に・・・」なんて義姉に言われたくない!!
そりゃぁ~さぁ~。
義兄が亡くなったから「長男の嫁」の立場は逃れたのかもしれないけど。
義母との間に大きな修復出来ない溝を造ったから、仕方ないんだろうけど。
だから。って責任を私に押し付けるようなカタチになったのは事実だし。
まぁ~。そんなつもりはないんでしょうけど。


いったいどうしたら全て解決するのかしら??
パパさんを産んだ人だから大切にしなくちゃ。って気持ちはあるんだけど。
義母との同居が丸く収まるのかもしれないけど・・・。
一緒に住んだら住んだ。て義母は「煩わしい」と思うのよね。きっと。


あ゛~~~!!!
もう!!!!!いやぁ~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.22 21:05:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.