010663 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こっそりガッチリトレーニング!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちゃん6054

ちゃん6054

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.03
XML
カテゴリ:自主トレ
キャッチボールにチャレンジ♪
相手に向かってボールを投げてみます。
投げる目標は相手の胸です。
人間の身体の構造上、自然な形で正しくボールを投げた場合、キャッチボールをする相手の胸へボールが行きます!


野球 練習 やわらかスローイングショットボール ラグビー型ボール 投球 ピッチング フォーム矯正 怪我 ケガ 防止 FTS-1216PU フィールドフォース トレーニング


少年野球では、ボールを投げる始めの目標として、相手の胸へ正しいフォームでボールを投げるように教えてみてください!


【中古】 プロが教える少年野球の練習&矯正法 正しい身体の使い方とホンモノの技術が身につく!! / 横浜ベイスターズ・スポーツコミュニテ / [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】


キャッチボールをはじめると、ボールを相手に投げることばかりに意識が向きがりですが、正しいフォームで投げることを心掛けて練習をさせます。
特に、肘、腕の使い方、ステップなどを意識させてみましょう!




グローブ ディスプレイ 野球 Mサイズ 黒 グローブ 野球 型付けハンマー グラブパンチャー たたき棒 スタンド グラブ メンテナンス 型付け 保形 キープ グローブ 型崩れ防止 グローブスタンド 記念品 贈り物 プレゼント 誕生日 卒団記念品 記念品 少年野球 99802


そして、まずは短い距離から始めます。
少年野球で見かける悪い例は、無理して長い距離でキャッチボールをしている光景です。
そうすれば当然、子供はボールを届かせようと、無茶な身体の使い方をします。
悪いフォームが身に付くだけです。
始めは5メートル位でも良いです。
正しいフォームで投げるよう指導するのが上達のポイントですよ!





正しく投げられるようになったら、徐々に距離を伸ばしていきましょう。悪い投げ方の癖がついてしまえば、かえって上達の道を遠回りします。大人の体力では簡単でも子供にとってはボールを投げるということは結構難しいものです。




【初めてのバットに!】ミズノ 少年軟式 金属バット ワイルドキッズ ミドルバランス 少年野球 60cm 420g 63cm 450g 1CJMY140 軟式バット 軟式野球 小学生 小学校 低学年 こども 子供 小1 小2 Jr キッズ 学童野球 軽い 短い mizuno あす


キャッチボールには野球の基本が沢山詰まっています。
疎かにしないで大切にしてくださいね!
最後に、キャッチボールはだらだら長くやっても効果ありません。
目標、修正箇所などを意識しながら、時間を決めてやりましょう🎵

ケガのないように!

では、また!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.04 06:51:42
コメント(0) | コメントを書く
[自主トレ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.