798483 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生は「CARPE DIEM」

人生は「CARPE DIEM」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.12.31
XML
カテゴリ:Himrock
1杯目のビールをサクッと飲み干し、2杯目からは白ワイン。
  • 画像01 052.jpg
  • 画像01 057.jpg
  • 画像01 059.jpg
  • 画像01 060.jpg



ヒム友はあまりワインを飲みませんでしたので、私ひとりでガブガブ飲んでしまいました。

2発目~
  • 画像01 062.jpg



3発目~
  • 画像01 066.jpg



ライブは体力勝負。武道館分だけで1万数千カウントされていました。

「どんだけ飛び跳ねとんねん!!」ですね。
  • 画像01 068.jpg



4発目~
  • 画像01 071.jpg



5発目~
  • 画像01 073.jpg



で、結局23時過ぎにアガリクス。ジョナサンも財布にやさしい。
  • 画像01 080.jpg
  • 画像01 081.jpg



こんな感じで終わりました。

ちなみにきょうの公演は開演22時のカウントダウンライブです。

きのう以上に盛り上がることは間違いありませんので、今からワクワクしています。


そして、おそらくこの記事をもって今年の書き納めになろうかと思います。

私自身、来年も今年以上に頑張りたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします!!

そして、みなさんも良いお年をお迎えください!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.31 11:46:40
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


さいもん様   ロレ卿の詩 さん
こんにちは。

昨日も楽しんだ様ですね〜(^○^)

腕元もロレでキメたいところですが、危険回避の点ではG-SHOCKの選択は非常にクレバーですね。

ブルーシャツにお初の?JKで、足元はTricker'sですか(^○^)

キメキメデスね!ファッションへの妥協無き拘りは譲れませんね!

最後のシメはサイゼですね。

コスパは日本一でしょうか(笑)

タップリと汗をかいた後のアルコールは五臓六腑に沁み渡る事でしょう。

さしずめ僕の場合は、スポドリという事なのでしょうね。

さて、2012年はさいもん様に大変お世話になりました。

ロレックスが切欠ではありますが、これだけ多くの共通点が有る方との出逢いは、まさに運命的でした。

さいもん様からインスパイアされたものは数しれず。

Tricker'sはさいもん様のブログを見なければ、一生購入しなかったのは、明白です。

早くトゥーショットを撮れたら良いですね。

その前にフットショットを撮りますかf^_^;)

色々あった2012年ですが、来年もどうぞ宜しくお願い致します。

本日のライブも楽しんでくださいませ(^○^)



(2012.12.31 13:12:59)

ロレ卿の詩様   さいもん さん
こんにちは。

きのうのライブも良かったですね~

相変わらず52歳とは思えない素晴らしいパフォーマンスでした。

やはり、日本の「King of Rock」はE.YAZAWAであり氷室ックであります。

確かにハレのライブ参戦ですのでロレを着用したかったのですが、武道館のパーソナルスペースは極めて狭いことから、隣の人と振り上げた腕がぶつかることもしばしばですので、屈強なMR-Gにしておきました。

流石はロレ卿の詩様、鋭いですね。

仰るとおり、初のJKで、これはカジュアル仕様のときによく着るLevi'sのトラッカータイプのコットンストライプJKです。

冬場はこのJKをシャツの上に着て、その上にショートダウンや先日紹介したPコートを羽織るというのがMy定番です。

トラッカータイプでも、着丈が程よく長いので、けっこう上品に着こなすことができるのではないかと個人的には思っています。

いずれMy Styleで紹介したいですね。

そしてモチロンきのうはTricker'sでしょう!!

まんまロレ卿様のブログにインスパイアですよ(笑)

でも、武道館で1万以上ステップを踏んでも何ら問題ありませんから見上げた堅牢性です。

滝汗ライブ後のビールの1口目は、ホント「死ぬほど美味い」しか表現のしようがないですね。

文字どおり五臓六腑に浸透します。

でも、医学生理学的にはロレ卿様のスポドリのほうが100倍カラダに良さそうですが(笑)

さて、私のほうこそロレ卿様には大変お世話になりました。

ホントロレ卿様の仰るとおりで、ロレ(ディープ)がキッカケでこれほど多くの共通点がある方とお逢いできたのは奇跡的ですね。

私はこれまで、自分の哲学や趣向、行動スタイルはどちらかと言えばマイノリティであると考えておりましたから、今となっては同じ考え方をお持ちのロレ卿様の存在は非常に大きなものになりましたね。

私からインスパイアされたものがおありとは過分なるお褒めをいただき大変恐縮です。

Tricker's購入についてもそこまで仰っていただけるとホント「自分、不器用ッスから…」の高倉健並みに照れますね(笑)

私も毎日ロレ卿様からいただくコメントや、ロレ卿様のブログからインスパイアされることは日常茶飯事ですから、これからもお互いに「切磋琢磨」(笑)して、「良さげなオヤジ」でい続けられるよう頑張りましょうね。

私もM2508エーコンのツーショットが実現できたら良いなと思っております。

こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。




(2012.12.31 16:13:51)

さいもん様   ワンちゃんです さん
こんにちは。(^O^)

今年最後の記事はパート3もある力作ですね。

昨日の盛り上がりが伝わってきます。

やはり、思っ切り逝くににはロレは代打ですね。
G-SHOCKは最適な選択ですね。

コンサート会場へのカメラ持ち込みは可能だったの
ですね。やはりこれから熱狂する雰囲気がズシズシ
感じます。

今日はこれからカウントダウンですね。
深夜ですのでお気をつけて行ってらっしゃいませ。
2012年の本当の締めですね。(^_^)ゞ

それではさいもん様、良いお年をお迎えください。(^_^)ゞ (2012.12.31 16:36:08)

ワンちゃん様   さいもん さん
こんにちは。

そうですね、きのうの出来事も皆さんに紹介したいところがたくさんあったので、結局3部作になってしまいました。

やはり氷室ックライブ、そしてアフターは盛り上がりますね。

本編にも書きましたが、私はライブでは壊れてしまう関係上、ワンちゃん様のセイコーパーペチュアル同様、代打の切り札「川藤幸三」じゃなっくて「G-SHOCK MR-G」ですね(笑)

最近はいろいろなライブ会場に行きますが、入場前のカバン等カメラチェックはほとんどやってないですね。

これだけスマホが普及すると、カメラ没収したとしても意味ないですもんね。

とはいいながらも、一応ダウンジャケットのポッケにCX-6を忍ばせて入場しましたが(笑)

少しは会場の雰囲気が皆さんに伝わっていると良いのですが。

仰るとおりきょうはこれからカウントダウンに行って参ります。

もう都心や電車はガラガラですから、ようやく「大晦日」ということを私も認識すると思います。

2012年を氷室ックでシメる、最高の気分です。

ワンちゃん様は東京に戻られて、紅白観ながら年越しそばでしょうか。

私は先ほど早い夕食でそばを食しました。

それではワンちゃん様も良いお年をお迎えください!! (2012.12.31 16:54:03)


© Rakuten Group, Inc.